2012'03.11.Sun
母親の様子見て来ました。
正式な病名は胸膜炎。
(入院も2週間って言う話です。)
胸部と背中の痛みと一人じっとベッドの上に居てたせいか
見舞いに行ってすぐの時は声に活きはありませんでした。
(けど、死にそうな様子でもなく、それなりに食欲もあります。)
部屋での様子もベッドに横たわってテレビをボーっと見ているだけです。
(まぁ、する事もありませんしね~)
なので妹と、
「どうするよ?2週間の間に一部ボケてきたら。」
と言う話をしてたところ、帰り際には話しをしたお陰のようで
声に活気も戻ってきました。
(普段一人でゆっくりする事も無いのでこう言う時間を過ごしたら
その気が無くても活きなく喋るようになってしまうんでしょうな。)
また、見舞い行けたら行こうかと思います。
っつか、2週間ってあっと言う間に過ぎるからなぁ~・・・
気が付いた時には退院してるような気が無くも無く・・・(* ̄∇ ̄)
で、親の世話をしていかんとあかん妹の労を労う為に
外食ではあるものの晩御飯をおごってあげました。(太っ腹ぁ~~w)
ってこんな事書いてますけどとりあえず思うところは
2週間の間に回復して無事退院してもらいたいと思います。
で、続く。
正式な病名は胸膜炎。
(入院も2週間って言う話です。)
胸部と背中の痛みと一人じっとベッドの上に居てたせいか
見舞いに行ってすぐの時は声に活きはありませんでした。
(けど、死にそうな様子でもなく、それなりに食欲もあります。)
部屋での様子もベッドに横たわってテレビをボーっと見ているだけです。
(まぁ、する事もありませんしね~)
なので妹と、
「どうするよ?2週間の間に一部ボケてきたら。」
と言う話をしてたところ、帰り際には話しをしたお陰のようで
声に活気も戻ってきました。
(普段一人でゆっくりする事も無いのでこう言う時間を過ごしたら
その気が無くても活きなく喋るようになってしまうんでしょうな。)
また、見舞い行けたら行こうかと思います。
っつか、2週間ってあっと言う間に過ぎるからなぁ~・・・
気が付いた時には退院してるような気が無くも無く・・・(* ̄∇ ̄)
で、親の世話をしていかんとあかん妹の労を労う為に
外食ではあるものの晩御飯をおごってあげました。(太っ腹ぁ~~w)
ってこんな事書いてますけどとりあえず思うところは
2週間の間に回復して無事退院してもらいたいと思います。
で、続く。
話急に変わりますけど、東北大震災3月11日で1年を迎えます。
昨日、テレビで自衛隊の撮った記録のスペシャル番組見てました。
(息子は途中、辛いと言って見るのを断念しました。)
で、何気に思った事をぶつぶつと。。。
お暇でしたらお付き合いを。
たまたまと言うか、なんと言うか、
今回実家に行くきっかけがあっての事やねんけど~
実家ってのが、『稲村の火』でとりあえず有名?な所の近隣です。
で、ここの役場が(超田舎っす。)何年か前に役所を建て直しました。
場所が埋立地ですぐ目の前が海で、
隣には町民のりっぱな体育館もあって
グラウンドとテニスコートもあって新興住宅地もあって
無料の駐車場もあると言う立派な敷地です。
(ここに津波が来て全て流されるのかと思い見ると胸が詰まります・・・)
建て直した際は立派な敷地と建物に感動してましたけど、
東北大震災を見て改めてここを役場の場所として選んだのは正解だったのかと
フと思ってしまいました。
災害が起これば町の中心となって動くはずの機関が無くなってしまえば
どうにもなりません。
かと言って役所の決めた事が間違いだったとも言えません。
東北にあれだけの津波があったからと言って
こっちにも同じような規模の津波が来ると言う決定は無いけど
全く来ないと言う保証も無く。。。
それに、あの地震がなければあれだけの規模の津波が発生すると
分かる者もなく、役所の人間も東北の地震を見て何かしらの
対処を考えているのではと思ってます。
(多少なり、ここに建てた事を失敗だったと思う人も居てなくも無いのではと・・・。)
これも、昨日自衛隊の番組を見て思った事で
行ったついでに埋立地にある公共機関のお話しでもと思って
レポしてみました。
明日たぶん、震災のスペシャル番組ばかりがテレビで放送されるかと思うけど
ずっと見てるような気がします。
見たからと言って現在非難されてる方の為の
何の役になるのかと思ったりもしますが・・・
けど、見ない訳にも行かないので
テンション下がっても仕方ないので
番組見ながら制作していきます。
(きっと手は進まんやろうなぁ~。現在NHK見て手止まってます(* ̄∇ ̄))
で、おまけです。
メガネ姿のあたすぃ。
(恥ずかしいので小さめにしてみました(* ̄∇ ̄))
PR
Post your Comment
無題
りさん
あ~~、一緒~~w
見ては手が止まり、番組終って動いたかと思えばまた始まって手が止まり・・・(笑)
っつか1年経っても復興がほとんど進んで無いって言う現状は辛いもんがあるね。
だからと言ってあたし個人が出来るのは
募金ぐらいなもんかと・・・
で、メガネ可愛かったやろ?
なんか思った以上に顔が分かりやすくて
しかもすげくブッサイクやったから画像ちっちゃくした(笑)
やから、近視も卵子も老眼も何の関係も無いです、ご安心をw
で、ありがとう♪
多分普通に入院してたら治ると思うから
大きく心配いらんと思う。^^
で、これまでの様に戻ってもらいたいもんです。
っつか、戻ってもらわんとあたし達子供が大変なので元の様に回復していただきます!w
あ~~、一緒~~w
見ては手が止まり、番組終って動いたかと思えばまた始まって手が止まり・・・(笑)
っつか1年経っても復興がほとんど進んで無いって言う現状は辛いもんがあるね。
だからと言ってあたし個人が出来るのは
募金ぐらいなもんかと・・・
で、メガネ可愛かったやろ?
なんか思った以上に顔が分かりやすくて
しかもすげくブッサイクやったから画像ちっちゃくした(笑)
やから、近視も卵子も老眼も何の関係も無いです、ご安心をw
で、ありがとう♪
多分普通に入院してたら治ると思うから
大きく心配いらんと思う。^^
で、これまでの様に戻ってもらいたいもんです。
っつか、戻ってもらわんとあたし達子供が大変なので元の様に回復していただきます!w
カレンダー
リンク
カテゴリー
最新記事
最新トラックバック
プロフィール
HN:
くりや
性別:
女性
自己紹介:
樹脂粘土を使ってのミニチュアフードや
刺繍糸を使ったあみぐるみなんかを
気まぐれに作りたい物を好きなように作っております。お好きな方ごゆるりとどうぞ。
刺繍糸を使ったあみぐるみなんかを
気まぐれに作りたい物を好きなように作っております。お好きな方ごゆるりとどうぞ。
アーカイブ
フリーエリア