2009'04.08.Wed
オーダーを始めてからパソコンの調子がもっぱら悪いなか
ドタバタと生活してましたが、どちらとも一所落ち着いてきました。
いつも私が使っているパソコンがほとんど寿命がありません。
今ブログを上げるのに使っているのは私のパソコンですが、
今日は、ネットを見てるか普通にこうやってブログをあげるとか
いたって優しい扱いなら言う事を聞いてくれてます。
その他の機能を使うときっと失神して飛んでいってしまうと思うので
今日のブログは画像が無いです。^^;
でも今、次の作品のあみぐるみと衣装を制作しております。
早く画像を載せたいのですが、この時間はおいやんのパソコンを
おいやんがネトゲーで使っているので我慢です。
そんな年甲斐もなくネトゲーを楽しんでいるおいやんが
今回は凄く活躍してくれました。(*´ー`)
実は、新しいパソコンを注文したのですが、
私はパソコンの中身の事はさっぱり分からないので
おいやんに全て任しました。
さすがは、ネトゲーおやじ。
『CPUはこれで、マザーボードはこれやな・・・』
みたいな事を言いながら、ネトゲー友達にも色々相談して
チョイスして注文してくれました♪
(組み立てのネット注文のやつです。)
ほんまは、最初私にネットで見つけたパソコンと
ショップでのパソコンの値段の違いを調べるのに
「いっぺんパソコンショップに行って値段見て来い。」
って言うんですよ。
ほんで、細かな所を『覚えろ。』と言わんばかりに
色々言ってきてたのですが、全く覚える気もないし、教わる気もなかったので、
「そんなん、私に言われても分からんからメモにでも書いてよ。」
と書いてもらったスペックと言うもんと値段を見にショップに出かけていきました。
(ここで、本気で覚えると次何かあった時、お前もう分かるやろ。
と言って、全て私にさせるのであえて覚えません。(≧∇≦)カカカ)
ほんで、ショップの店員さんも朝一からおばちゃんがウロウロしているのが
目に留まりやすかったのか、呼んでもないのに寄ってきました。
説明するのが面倒臭かったので、持って行ったメモを差し出して
「この内容でこれくらいの値段のものあります?」
と探して貰って、結局にたような本体は見つからず、店員さんが
「この内容で見積もり出してみましょか?」
と言うのでお願いしました。
せっかく、店内回って見積もり出してくれたにも関わらず、値段を見て
「うへぇ~~~・・・
すみません。いっぺん旦那に相談してみます。^^;」
と言ってイソイソ帰りました。
(ここだけ私が大活躍。( ̄‥ ̄)v)
ほんで、おいやんが仕事から帰ってきて色々調べて
注文も全部してくれました。
あれだけ、ブログで虐げられてるにも関わらず
私にはパソコンが必須アイテムと分かって
色々世話を焼いてくれました。
たまにはお礼も言わんとね。
どうもありがとうございました。 旦那様。
また、世話焼いてください。
(こう書いてる向こうでゲームしながら騒いでるおいやんの声がします( ̄▽ ̄;)。)
ドタバタと生活してましたが、どちらとも一所落ち着いてきました。
いつも私が使っているパソコンがほとんど寿命がありません。
今ブログを上げるのに使っているのは私のパソコンですが、
今日は、ネットを見てるか普通にこうやってブログをあげるとか
いたって優しい扱いなら言う事を聞いてくれてます。
その他の機能を使うときっと失神して飛んでいってしまうと思うので
今日のブログは画像が無いです。^^;
でも今、次の作品のあみぐるみと衣装を制作しております。
早く画像を載せたいのですが、この時間はおいやんのパソコンを
おいやんがネトゲーで使っているので我慢です。
そんな年甲斐もなくネトゲーを楽しんでいるおいやんが
今回は凄く活躍してくれました。(*´ー`)
実は、新しいパソコンを注文したのですが、
私はパソコンの中身の事はさっぱり分からないので
おいやんに全て任しました。
さすがは、ネトゲーおやじ。
『CPUはこれで、マザーボードはこれやな・・・』
みたいな事を言いながら、ネトゲー友達にも色々相談して
チョイスして注文してくれました♪
(組み立てのネット注文のやつです。)
ほんまは、最初私にネットで見つけたパソコンと
ショップでのパソコンの値段の違いを調べるのに
「いっぺんパソコンショップに行って値段見て来い。」
って言うんですよ。
ほんで、細かな所を『覚えろ。』と言わんばかりに
色々言ってきてたのですが、全く覚える気もないし、教わる気もなかったので、
「そんなん、私に言われても分からんからメモにでも書いてよ。」
と書いてもらったスペックと言うもんと値段を見にショップに出かけていきました。
(ここで、本気で覚えると次何かあった時、お前もう分かるやろ。
と言って、全て私にさせるのであえて覚えません。(≧∇≦)カカカ)
ほんで、ショップの店員さんも朝一からおばちゃんがウロウロしているのが
目に留まりやすかったのか、呼んでもないのに寄ってきました。
説明するのが面倒臭かったので、持って行ったメモを差し出して
「この内容でこれくらいの値段のものあります?」
と探して貰って、結局にたような本体は見つからず、店員さんが
「この内容で見積もり出してみましょか?」
と言うのでお願いしました。
せっかく、店内回って見積もり出してくれたにも関わらず、値段を見て
「うへぇ~~~・・・
すみません。いっぺん旦那に相談してみます。^^;」
と言ってイソイソ帰りました。
(ここだけ私が大活躍。( ̄‥ ̄)v)
ほんで、おいやんが仕事から帰ってきて色々調べて
注文も全部してくれました。
あれだけ、ブログで虐げられてるにも関わらず
私にはパソコンが必須アイテムと分かって
色々世話を焼いてくれました。
たまにはお礼も言わんとね。
どうもありがとうございました。 旦那様。
また、世話焼いてください。
(こう書いてる向こうでゲームしながら騒いでるおいやんの声がします( ̄▽ ̄;)。)
PR
Post your Comment
カレンダー
リンク
カテゴリー
最新記事
最新トラックバック
プロフィール
HN:
くりや
性別:
女性
自己紹介:
樹脂粘土を使ってのミニチュアフードや
刺繍糸を使ったあみぐるみなんかを
気まぐれに作りたい物を好きなように作っております。お好きな方ごゆるりとどうぞ。
刺繍糸を使ったあみぐるみなんかを
気まぐれに作りたい物を好きなように作っております。お好きな方ごゆるりとどうぞ。
アーカイブ
フリーエリア