そろそろオーダーの段取りもしていかんとあかんなぁ~~
と思いながら休憩してました。
毎日普通にパートと家事をしてコタツに入って横になってると
白い1本の線が頭に少しずつ増えてきそうなので
いっちょ、オーダーの段取り始めよか!
っと久しぶりにかぎ針を握りました。
握ったのはいいんですが、来ました。来ました。
老眼。o(≧∇≦)o イヤッホゥ!!
こないだより酷くなってました。
あみぐるみの編み目がぼやけて見えません。
ピントをあわせようとすると前より痛い。
あれは疲れ目じゃぁ無かったのね。( ̄∀ ̄;)
じゃ、眼がね屋の言ってた「老眼と疲れ目のレンズの違い」
は何やったん?
おいやんに言わせれば『お前の検討違い』っていわれたけど
眼がね屋のおっちゃんは確かに
『皆さん老眼やと思って慌てて老眼買いますけど
疲れ目の方が大半でこちらのレンズをお買い上げになる方が多いですよ。』
って言うたやん。
っておいやん言うたら、
『あほか!あれは、俺みたいに近視とか入った人の話で
お前みたいなのは普通に老眼なの!分かった!』
えぇ~~~~!
いや、確かに言うてた!
『若い人でパソコンとか使う方もよく買われていきますよ。』って。
でも、こうやって思い出して書いてみたら、
眼がね屋のおっちゃん『遠近両用に比べたら・・・』
って言うてたような気もすんなぁ~・・・。(-゛- )
私もええ加減やけど
うちのおいやんもたいがいやし。
まぁ、いつもどっともどっちやから
この話は忘れよう。(*´ー`)
あ。でも、あたし人に偉そうにそのレンズの話言うた記憶がある気がする・・・。
いや、言うてる。
確かに言うてる・・・。
聞いた事ある人。
綺麗さっぱり忘れてください。
いつもこんなんです。
と、長い余談でしたが昨日初めて老眼を使いました。
びっくりするほどよく見えます。
おいやんに老眼鏡デビューしたと話たら
「やっと認めたか。( ̄ー ̄)ニヤリ」
と言われました。
これからずっとお世話になるんやろうと思います。
おいやんが老眼のなり始めに買った一番度の弱い100均の老眼です。
踏んでも壊れそうにない太いフレームにでかいレンズ。
まさか、私がこんなに早く使う事は無いと思っていたので
適当に取って買ってきたやつです♪
今のところあみぐるみを編む時だけ使ってます。
他は何の支障もありません。
あみぐるみを編む時も普通に見えるときは外してます(*´ー`)
ほんで、そんな眼がねをかけて作ってたのは
オーダー用のマネキンのあみちゃんです。
これに、色々着せて注文を取りやすくしようと思います。
今、帽子とかズボンとか中途まで出来てます。
長い時間お待たせしてますが
オーダーをお待ちの方もう少しお待ち下さい。m(_ _)m
老眼鏡と共に頑張ります。(´・ω・`)ノ
刺繍糸を使ったあみぐるみなんかを
気まぐれに作りたい物を好きなように作っております。お好きな方ごゆるりとどうぞ。