2009'04.16.Thu
いちごのヘタ付け終わりました。
老眼使ったり、使わなかったり、ラジバンダリ o(≧▽≦)o
みたいな感じでチマチマとヘタ作りから始まって
ヘタ付けとか色付けとか頑張ってみました。
リアルっぽくみせたくて、ヘタもちょっとフニャフニャと
ヨレを入れてみました。
でも、色が完全に乾いてからみたら、ヘタの色が緑すぎて
おもちゃっぽく見えてきたので色をちょっと直しました。
まぁ、あみぐるみ自体がおもちゃのような物なので
別にそこまでリアルさにこだわる必要も無いっちゃぁ無いんですけど・・・
でも、同じ作るならやってみたいと言う意地が出てきましてね・・・。(*´ー`)
上の画像はちょっと色が飛んでます。
実際はもっと濃いです。
ほんで、塗りなおしてみたやつです。
違いわかりますかね。
自分で撮ってこう言っちゃぁ何なんですが、
あんま分かれへんかも・・・。( ̄∇ ̄;)
ほんで、このいちごを入れるかごも作りました。
一応一生懸命編みましたよ。
あみぐるみに対して邪魔にならん大きさが欲しかったので
かごのワイヤーは電気の線とかの中に入ってる、
銅のほっそい線を引っこ抜いて使いました。
これも、老眼使ったり、使わなかったり、ラジバンダリ・・・(-ω-`;。) モウ エエカ
次、がんばります。
PR
Post your Comment
カレンダー
リンク
カテゴリー
最新記事
最新トラックバック
プロフィール
HN:
くりや
性別:
女性
自己紹介:
樹脂粘土を使ってのミニチュアフードや
刺繍糸を使ったあみぐるみなんかを
気まぐれに作りたい物を好きなように作っております。お好きな方ごゆるりとどうぞ。
刺繍糸を使ったあみぐるみなんかを
気まぐれに作りたい物を好きなように作っております。お好きな方ごゆるりとどうぞ。
アーカイブ
フリーエリア