、 (あ。で 入れ忘れた。)
その他のパーツを脅しじゃなくて汚しました。
ほんで、金属のとこも結局色塗り替えました。
ちょっと感じ変わったかな??
で、組み立てました。
鉛筆削りでございます。
肉眼で見るといい感じに見えるんですが、
画像にするとなんだか汚いですねぇ~。
ま、撮る角度とかの問題もあると思うねんけど、
ちょっと綺麗にやり直そうかと思います。
ほんで、後ろっ側です。
こっちで1番拘ったのは、あの、マイナスのビスだかねじだかのとこ。
肉眼じゃ、全く見えんけどこうやって画像にして見えてくれると
ものすごく楽しい。(≧∇≦)
(頑張った甲斐があったのぉ~~)
ちなみにどこもここも固定してあるので
動いたりとかしません。
後、金属部分の脅しとか汚かったとことかします。
(とりあえず基本の色づけ。)
パーツはプラ板とプラ角棒です。
予定ではもうサクサク仕上がっていってるはずやってんけど
用事とか仕事とか、なんか色々バタバタしてて
ほぼ放置状態でした。^^;
けど、この休みに仕上がるかな?
って感じでございます。
で、このパーツ類で何か分かりましたでしょうか。
(え?今答え出します?せっかちですね♪)
せっかく画像取ってますが、パーツ入れ忘れてるやつもあるので
やっぱり何がなんだかってやつですかね。^^
(はやくぅ~~♪とか言われても、最後まで黙っときましょう。)
ほんで、金属のパーツに見立てたやつありますが、
この色がおもちゃっぽくて気にいらんかったので
家にあった塗料を色々混ぜて塗りなおしてみました。
あんま、変わらん???
実際見ると変わった感はあったんやけどなぁ~~^^;
はは。。。
もしかしてもっかい塗り直すような気がする・・・
けど、今度は進み早いよ。
なんたって休みですもの♪
色んな方からのポチポチのお陰で結果出ました。
ありがとうございました。m(_ _)m
で、結果です。
こんな感じで、ショップさせていただきます。
って、どんな感じやねん!!って思いますけど、・・・^^;
着ぐるみはヒップであみぐるみと小物のやつで
値段はリーズナブルで販売数は3個で販売は抽選っちゅう事で。ヽ( ・∀・)ノ アヒャ♪
で、そのショップですが12月の初めくらいでいこうかと思います。
それではではでは、その際にはよろしくお願いいたします。
残ってたら全部あたしが買ってあげるって言う人。
とっても深い愛情を感じました。 つД`)・゚・。・゚゚・*:.。 ウエ~ン アリガトウ
なので、よろしくお願いいたします♪
ほんで、今進んでるレトロ。
こんな感じのパーツ作ってます。
これ何になるのでしょうか?
完成まで内緒です。
上手い事出来たらいいなぁ~~って思います。
昨日、一人暮らしで頑張っている娘のとこへ家族総出で行ってきました。
その道中で『あげぽよ』の話で盛り上がったので
あたしも『ぽよ』であげてみまつ。
(なんでこの話が出てきたのかはっきり覚えてない・・・)
バインダー作って、色鉛筆なんか作ってみたけど
しっくりこんかったので、鉛筆作ってみましたぽよ。
昔ながらのやつだぽよ。
一応、一生懸命削って6角形の形にしてみたんだぽよ。
分かりますかねぇ~。 ぽよ。
鉛筆に細かい白いのが付いてるみたいやけどぽよ、
これは削り貸すぽよ。
やから、後で綺麗に拭きますぽよ。
ぽよぽよ。
で、ぽよ。
昨日一人暮らしの娘んとこ行ってきたけど
思った通り汚かったぽよ。
(娘じゃなくて、部屋ぽよ部屋。)
けど、実家の母親が電話した時は、ぽよ。
「おばあちゃん。あたし部屋汚いと落ち着かんのよね。
部屋も汚すってどうやって汚していいか分からん。」
って言うてたって聞いてたけど、ぽよ。
あの子にはありえへん言葉って思ってた通りの部屋だったぽよ。
けど、あたしもあれくらい上手に嘘を付けられるように
なろうと思ったぽにょ。
ほんで、ぽよ。
部屋にこんな状態のティッシュが置いてあったぽよ。
一人暮らしの知恵っちゅうやつでぽよか?
わが娘ながら賢いと思ってしまった瞬間だったぽよ。
折角、わざわざ遠出して会いに行ったのに、
明日、晩に帰って来るってどうよぽよ。
ま、エビフライ作って待ってます。
ぽよぽよ。
投票結果見てておもしろい。(≧∇≦)
(あ。こりゃ失礼。)
接戦となってる感じですが、まだ、アンケート受け付けてます。
(10月5日まで)
よろしくです♪
っちゅう感じで、ショップまでまだ時間があるので
こんなん作ってみました。
H25mmxW19mm
バインダー。
・・・で合ってますかね。
そうやと思って言うてますけど。( ̄∀ ̄)
これ、覚えてます?
イベント前に作って何か分からんまま放ってたやつです。
今頃やけど、答えはバインダー。(* ̄∇ ̄)
なので、またレトロ作ります。
錆び頑張りましてよ。
良い感じに出来てるんじゃまいかと思います。
ちなみに紙挟むとこは鉄板叩いて形にして
わざわざ錆び付けてみたんですよ。
時間掛かったなぁ~。
って訳ないけど・・・(* ̄∇ ̄)
ほんまは紙とワイヤーです。
実際紙を挟む事は出来るけどバネの力とか無いから
普通に置いてる感じになります。
久しぶりに楽しいので次行きます。
重複投票OKにしてるにも関わらず1個しか投票出来ません。
今、ちゃんと調べてみたら、重複投票って幾つも押せるっちゅう話では
ありませんでした。T T
っつか、前もって試してませんでした。
すんません・・・
1個ずつでしたら、投票いくらでも出来ますので
めんど臭いかもしれませんが、思うところの投票よろしくお願いいたします。
(っω`-。) いつもいつもすいません。。。
補足。
販売個数とは私が制作する個数です。(販売総数の事です。)
ハウス物とはこないだのイベントと同じような形のバック式のセットの事です。
他にも気になります事ありましたらお気軽にご質問ください。
よろしくお願いいたします。
久しぶりのブログで何をどう書こうかと
悩んだりしますが・・・
今日でやっとショップのほうが終わりました。
え?
って思われる方多いかもしれませんねぇ~。
そうなんですよねぇ~~・・・
失敗って言うか、反省すべきと言うか・・・
思ってもなかった事に直面しまして、思った通りに事が進まんかったと
言う感じです。
なので、ちょっと日にちが掛かったかなと。
自分の中では、サクサクとショップが終わって次に進むつもりやってんけど
想定外の事情でブログもミニチュアもほとんど手付かず・・・っつか、やって無い。
なので、画像も無いなぁ~。^^;
せっかく盛り上がってた気分も今はテンションダウンの
不完全炎症って感じでしょうか。。。
(想定外を受け入れる器がちっちゃくてねぇ~^^;)
ま、色々やってるとこんな事もあるのかなと思ったりもしてます。
で、今ブログの更新も滞ってて訪問者も減ってますが
再度ショップさせていただきます。
っつか、もっかい盛り上がって終わりたいですね。
(ま。完売すればの話ですけど。)
ほんで、今回はどういった感じのものがいいか分からないので
っつか思いつかんのでアンケート取ろうと思います。
買う人も買わん人も参加してもらえたらありがたいです。
ちなみにショップは11月か12月くらいで予定してます。
左じゃなくて右に置いてます。 右に。 こっち、こっち。→
どうぞ、よろしくでつ。
ちなみにアンケート1週間くらい置いとこうかと思います。
で、なんて無い事ですけど・・・。
こないだ、おいやんと『13人の刺客』見に行ってきました。
(すんげくおもしろかったゾ。(* ̄∇ ̄))
チケット買うのに並んでる時おいやんにコソっと
こんな事言われました。
「おい。お前、券買う時『しきゃく』って言うなよ。」
(そう。あたしはこの年まで普通に『しきゃく』と読んでました。)
「え!あれって『しかく』やったん?
ふぅ~~~ん・・・
知らんかった・・・
分かった!任しといて!!
しかくやな!しかく!!」
(そう。あたしは賢いのでもう間違いません。)
そうこうしてる内に順番が回ってきて
あたしが券を注文しようと思ってたら
おいやんが
「13人のしかく大人2枚。」
と勝手に言うてた。
券を買い終わってから
「ちょぉ、あんた自分勝手に言うたやろ。
何頼んでんの?
あたしの事信用してへんの?」
って言うてもおいやん知らん顔。
(生意気やな、クソジジィ。)
でもね~~
君の行動は正しかったと思うよ。
あたしは全く『しきゃく』に戻ってた。(* ̄∇ ̄)アハハ
(あなどれんな、ジジィ。)
家に帰って子供に聞いても子供も『しかく』と言う。
(あ。そう。)
CMを見ても『しかく』と言う。
(へぇ~)
でも、子供の友達で『しきゃく』と言う子がおったと言う事を教えてくれた。
(やっほほ~~い!)
しかも小学校の時。
(あ。そうですか・・・)
ホンマ言うたら
あたしは賢いつもりなだけであんま賢くないです。
突っ込まれてムカつく前に先認めときます。
(こう言うとこ凄く賢いと思います。)
なので、今でも刺客を『しきゃく』と打ってます。
きっと死ぬまで、無意識に『しきゃく』と言うてるような気がします。
漢字読まれへんかっても普通に生きていけるから別にいいです。
大丈夫です。
完売する事が出来ました。
この場を借りましてお礼申し上げます。
ありがとうございました。m(_ _)m
それから、ご購入いただきました方々へ。
ご入金に関しましてのお問い合わせ等連絡いただいてますので
この場を借りましてお知らせさせていただきます。
お代金の方慌てませんので、また休み明けの
お手すきの時にでも宜しくお願いいたします。
メールのお返事も、また改めて送らせていただきます。
(頭回らんのです。すみません。T T)
それから、その他お問い合わせいただきました方々。
お問い合わせありがとうございました。
また改めてお返事送らせていただきます。
しばしお待ちいただければと思います。
(すいません。こちらも頭回らんのです。T T
++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
で、ですね~。
これまでお世話になってましたランキングも今日でさよならします。
ドルショ関連終わっちゃいましたし
このイベントまでお世話になると言う事も決めてましたので。。。
それでなんですが~
このランキングを付けて分かった事が一つ。
あたしのやっているブログの内容はミニチュアの制作過程と
日々の愚痴だったり思った事だったりっちゅう感じだったりするんですが・・・
何故でしょう?
ミニチュアや普通の話だとほとんどの人が押してくれません。
(中には良い子も居るんだよ。(っω`-。)グズッ)
ちょっと、疲れた時の励まして話か
よほどおもしろおかしくした話で無いと反応無いですよ。
一体ここへ来る人達は何なんでしょう?
ここへ、何を求めてやって来るのでしょう?
私にはあなた達の事がよく分かりません。┐( ̄ヘ ̄)┌
って思いましたけど、
あたしの事とあみぐるみ&ミニチュアを好んで来てくれるだけあって
普通じゃぁないなと思いました。
(中には敵対して見てる奴おるやろうなぁ~( ̄ー ̄)フフ~ン♪)
やはり、何かしらひねくれてると思います。
なので、いいです。
(何が?)
許してあげます。
っつう感じで憎たらしいと思いますけど、
またまた引き続きお付き合いの程よろしくお願いしまう。(≧∇≦)ウッ!!
ほんで、このランキングを始める動機で一番不順だった理由が
・ ←この人と
・ ←この人を
ランキング上で引き離すと言う作戦。
でも、夢叶わず。
愛しのダーリンには近づく事が出来ませんでした。
(ダーリン。さよ~なら~~~(泣))
でけど、たまたま見つけたやつが面白かったので
思わず撮っちゃいました。
ええやろぉ~~♪って思うのはあたしだけ? (≧∇≦)アヒャヒャ
おばはん!!いつまでやってんねん!!
って突っ込まれそうな気もせんでもないねんけど
いいんです。
こう言う事やってるの楽しいから。
っつか、ミニチュア作ってるより楽しいかもぉ~~~♪ (ふふふ。)
あ。
これだけ書けたらメール送れそうですね。
けど、やっぱり頭回らんので晩までには送ります。
もうちょっと待っててください。(* ̄∇ ̄)アハハ。
刺繍糸を使ったあみぐるみなんかを
気まぐれに作りたい物を好きなように作っております。お好きな方ごゆるりとどうぞ。