2008'07.28.Mon
ずぅ~~~っと前から1回作ってみたかった
ちゃんと明かりの灯る電気スタンド。
ハウスの材料の注文をして届くまでの間に
作ってみました。
なんとか出来てます。
ぴーちゃん兄弟に布団を作って火が付きましたヨ。( ̄‥ ̄)
電気を付けるとこんな感じです。
最初に作ったランプシェードって言うんですかね。
それをプラ版で作ったんですよ。
切りながらね『これってなんか違うような気がする・・・』
色を塗りながらね『やっぱなんか違うような気がする・・・』
完成して電気つけてみたらね『やっぱ変や・・・。』
そりゃ、変でしょうよ。
プラ版やから光が通る訳が無い。( ̄ェ ̄;)
んで、そのちょっと残念なランプシェードがこれ。
うぅ~~ん。
模様は可愛いのに・・・。
ほんまに残念や・・・
このままだと線が邪魔をして置くことが
出来ないのでこれをちゃんと飾れるように
していきます。
ちなみに、今回の電気スタンドの作り方は
ミニチュアライトの世界
を参考にさせていただきました。
ちゃんと明かりの灯る電気スタンド。
ハウスの材料の注文をして届くまでの間に
作ってみました。
なんとか出来てます。
ぴーちゃん兄弟に布団を作って火が付きましたヨ。( ̄‥ ̄)
電気を付けるとこんな感じです。
最初に作ったランプシェードって言うんですかね。
それをプラ版で作ったんですよ。
切りながらね『これってなんか違うような気がする・・・』
色を塗りながらね『やっぱなんか違うような気がする・・・』
完成して電気つけてみたらね『やっぱ変や・・・。』
そりゃ、変でしょうよ。
プラ版やから光が通る訳が無い。( ̄ェ ̄;)
んで、そのちょっと残念なランプシェードがこれ。
うぅ~~ん。
模様は可愛いのに・・・。
ほんまに残念や・・・
このままだと線が邪魔をして置くことが
出来ないのでこれをちゃんと飾れるように
していきます。
ちなみに、今回の電気スタンドの作り方は
ミニチュアライトの世界
を参考にさせていただきました。
PR
Post your Comment
カレンダー
リンク
カテゴリー
最新記事
最新トラックバック
プロフィール
HN:
くりや
性別:
女性
自己紹介:
樹脂粘土を使ってのミニチュアフードや
刺繍糸を使ったあみぐるみなんかを
気まぐれに作りたい物を好きなように作っております。お好きな方ごゆるりとどうぞ。
刺繍糸を使ったあみぐるみなんかを
気まぐれに作りたい物を好きなように作っております。お好きな方ごゆるりとどうぞ。
アーカイブ
フリーエリア