2014'05.18.Sun
昨日の掃除でやっと引っ越し後の片づけが
大半終わりました。
なので、ミニチュア関係やお人形さんの物も大体が
出て来たので制作も始められます。
が、何からしていいのかわかりません。
っちゅう事で色々訳あって娘へプレゼントする写真立てを
先に仕上げてしまおうと今日チクチクとやってます。
詳しい事は続きにて。
で、家の中もある程度落ち着いたので
引っ越し前から何となく思ってた事がありましてですね・・・
っちゅうのも、新居が駅前と言う事もあって
ワークショップなんかしてみたいと思ってます。
もちろん、場所探しとか出来んし分からないので(面倒臭くてさ~( ̄▽ ̄))
自宅の和歌山です。
そのワークショップの内容も何をしたいかまだ分かってません。
フードなのか、刺繍なのか、編み物なのか、お洋服なのか。。。
はたまたおうち作りなのか。。。
とりあえず、手芸全般は子供時代からのオタクのお蔭で
色々指導出来るかと思います。
希望としては1回に1~3・4人くらいで。
お喋りしながらお昼(手の込んだお料理とか無いです。(・∀・))
とおやつなんかも食べながら
楽しみたいなと思ってる次第です。
(要は皆様と遊びたいと事ですね。)
その時期が来たらまたブログにてお知らせいたします。
一人の方でも挙手いただける方が居られたら
凄く嬉しいです。
で、長いですがまだ続きます。
昨日息子の企業説明会に出席する為のリクルートスーツ買ってきました。
とにかく高かったです。
女の子ならしまむらでも間に合うのに、男はとにかく衣装代が高い。
そこへ持って来て、就職率98%と専門学校の説明会で聞いたにも関わらず
就職なんてこれっぽちしか無かったと言う現実を知って
かなりのショックとどうしたものかとそればかり考えて
多少参りながらのリクルートスーツ及びセットを買ってました。
でも、落ち着いて考えたら専門学校生がほぼ全員就職出来るのも
おかしな話ですし、(多少そこは疑ってましたが・・・)
高卒で就職もこの世の中早々見つかりませんし
大学へ行った所でこのご時世そう簡単に就職も見つかりませんし
結果、どちらも嫌となれば専門学校に行くしか無く
卒業後は結局はお金を使わなければ行く所が無いと言う。
(これが冗談抜きで高くてさ~ ( ;∀;))
でも本人は今行ってる学校での作業は楽しいと言ってますし
諸々の技術も身に付いてるかと思うので、卒業後は
何でもいいのでとにかくお給料をいただける所へ就職して
その後色々と自分の為に頑張れる為のスタートの準備を
お手伝いしたとお母さんは納得し気持ち落ち着かせてました。
(人生どう転がるか分かりませんしね~)
で、その日の夜長女から電話ありまして・・・
もしかして、くりやさんおばあちゃんになるかもしれません。
と言う事で妊娠したかも報告でした。( ;∀;)
(市販の検査薬で反応が薄かったらしいのでまた
改めて病院に行くとの事です。)
結婚はもう決まってて6月一杯で仕事も辞めますし
7月だったかそこらへんで埼玉へ嫁ぎますし、
それまでにあちらのご両親とも顔合わせしますし、
妊娠に関しては何の問題も無かったのですが
息子の事があっての後なので、お母さん喜ぶ元気が無かったです。
娘は『おめでとう!!』と喜んでくれると思ってたのかも
と思いますが、申し訳ないくらい反応薄かったです。( ̄▽ ̄)
だって、お母さんとしては嫁いでからの報告やと思ってたのでね。
それに、妊娠したかもと聞いた瞬間に思ったのが
生まれても埼玉で遠いし
向うのお義母さんの様に当たり前のように触れない
と思うとあんまり嬉しくなかったと言うのが正直です。
(要はお義母さんに対してのジェラシーですね。( ̄▽ ̄))
でも、今は全然受け止めてます。
おばあちゃんになる気マンマンです。
子供が生まれたら退院時のベビードレス作ってやろうとか
出来れば女の子がいいとか。
なので、今娘へのプレゼントにと写真立て作ってたりするので
それを急いで完成させなければとちょい頑張ってます。
飾る写真は当初、結婚式の写真でもと思ったけど
大きなお腹の所だけを撮った写真を飾ってほしいなと思います。
あ、ちなみに妊娠決定じゃぁ無いですからね。
病院に行った後、正式な結果が分かりますので。
(ここまで読ませておいて。( ̄▽ ̄)ゴメンナサイ)
とにもかくにも、妊娠してますように。。。( ̄人 ̄)
PR
カレンダー
リンク
カテゴリー
最新記事
最新トラックバック
プロフィール
HN:
くりや
性別:
女性
自己紹介:
樹脂粘土を使ってのミニチュアフードや
刺繍糸を使ったあみぐるみなんかを
気まぐれに作りたい物を好きなように作っております。お好きな方ごゆるりとどうぞ。
刺繍糸を使ったあみぐるみなんかを
気まぐれに作りたい物を好きなように作っております。お好きな方ごゆるりとどうぞ。
アーカイブ
フリーエリア