土曜日の夜7時前くらいにやって来て、おいやんが何も言わず
そろそろ晩御飯と言う時間にも関わらず新しいパソコンの
配線をしてくれてました。
私はそれを横でビールをちょびちょびいただきながら
何も言わず黙って見てました。
(だってぇ~ 面倒だものぉ~~( ̄∇ ̄*)ゞエヘヘ♪)
ほんで、配線もサクサクと出来上がってからは私の出番。
SADAさんのコメントで気が付いて慌てて取ったバックアップを
新しいパソコンに入れてみたら何故かファイルが開かないの。
よくよく考えてみたら、そのバックアップ作成ソフトが
某電気メーカーの作ったソフトでそのメーカーのパソコンにしか
対応してなかったと言う、悲しい結末。(T_T)
結局、1から設定し直しました。(旧メルアドも問題なく連絡取れます。)
まだ、今まで使ってた環境には戻り切ってないけど
ちょっとずつ整えていきます。
っつうか、ものすごくサクサクで超うれしい♪
ブログを上げてるだけでも、ぜんぜん違う。
1ページ1ページがクリックするたびに
パァーン!!パァーン!!と起ち上がってくる。ヽ(*´∀`*)ノ
今度は1年目で壊さんように優しく使っていこう。
ほんでそんな中、イチゴも作ってました。
一応あみぐるみサイズを意識して作ってみました。
これまで、表舞台には出ることが無かったのですが、
何度かイチゴを作って撃沈してきてました。
ブツブツを入れるのがすごく難しくて難しくて・・・
今回も作っている途中で『やっぱやめればよかった・・・。』
と、断念しようかと思ったのですが、
試行錯誤でチャレンジしてたら、ブツブツをたくさん入れる事が出来ました。
そっからは、調子に乗ってずっとイチゴばかり作ってました。
ほんで、これだけ作って気が付いたのですが、
『この大きさでヘタはどうやって付ける?』と言う疑問。
粘土では絶対無理だと思ったので紙を使って付けてみました。
これから、ヘタ付けをしていきます。
今から考えると嫌になりますが、頑張ります。( `・ω・´)ヾ
久しぶりにオークション用のあみぐるみ作りました。
ずっと、モヤモヤと浮かんでたやつです。
名づけて『モーモーさん』
スタンドが無いので、はさみに挟んで立たせてます。^^;
(はっ!しまった。顔文字が違う・・・。ここであんまり出し過ぎると
おいやんのすべてを見られてるような気がして恥ずかしいので
あんまり、顔文字を使わないようにしよう。)
このモーモーさんから取ったミルクでイチゴミルクなんかを
作ってセットになればおもしろいかも。
と、思って作ってみたのですが、この状態だと
どっからミルクが出てくるの?といった疑問が沸いてきそうな
気がしたので、とりあえずこんなん作ってみました。
オッパイと言うべきか、おちちと言うべきか
真剣に悩んだ結果、おっぱいパーツとゴロがいいので
おっぱいにしました。
ほんで、今度これを本気でつけるかどうかも
悩みました。
「いや。つけたらあかん><」
と思う人もいれば
「どうせならこだわってみてくれ。」
と思う人もいてると思います。
ですが、結果おっぱいパーツは合体する事になりました。
どうなんやろう。
あんまりにも考えすぎていいんだか悪いんだかも
分からんようになってきてます。
なんか、やりすぎのような気もしなくもないのですが、
おっぱいだけだとなんだかグラマラスなので
頭にお花を付けました。
ピンクと黄色の小さなお花です。
これで、ちょっとはグラマラスから抜け出たと思います。
それにしても、イチゴミルクを作るのもいいのですが、
このサイズに合わせてのイチゴってどんな大きさやろうと今考えてます。
きっと作るの大変なんやろうなぁ~・・・
とも思いますが、チャレンジしてみます。
ドタバタと生活してましたが、どちらとも一所落ち着いてきました。
いつも私が使っているパソコンがほとんど寿命がありません。
今ブログを上げるのに使っているのは私のパソコンですが、
今日は、ネットを見てるか普通にこうやってブログをあげるとか
いたって優しい扱いなら言う事を聞いてくれてます。
その他の機能を使うときっと失神して飛んでいってしまうと思うので
今日のブログは画像が無いです。^^;
でも今、次の作品のあみぐるみと衣装を制作しております。
早く画像を載せたいのですが、この時間はおいやんのパソコンを
おいやんがネトゲーで使っているので我慢です。
そんな年甲斐もなくネトゲーを楽しんでいるおいやんが
今回は凄く活躍してくれました。(*´ー`)
実は、新しいパソコンを注文したのですが、
私はパソコンの中身の事はさっぱり分からないので
おいやんに全て任しました。
さすがは、ネトゲーおやじ。
『CPUはこれで、マザーボードはこれやな・・・』
みたいな事を言いながら、ネトゲー友達にも色々相談して
チョイスして注文してくれました♪
(組み立てのネット注文のやつです。)
ほんまは、最初私にネットで見つけたパソコンと
ショップでのパソコンの値段の違いを調べるのに
「いっぺんパソコンショップに行って値段見て来い。」
って言うんですよ。
ほんで、細かな所を『覚えろ。』と言わんばかりに
色々言ってきてたのですが、全く覚える気もないし、教わる気もなかったので、
「そんなん、私に言われても分からんからメモにでも書いてよ。」
と書いてもらったスペックと言うもんと値段を見にショップに出かけていきました。
(ここで、本気で覚えると次何かあった時、お前もう分かるやろ。
と言って、全て私にさせるのであえて覚えません。(≧∇≦)カカカ)
ほんで、ショップの店員さんも朝一からおばちゃんがウロウロしているのが
目に留まりやすかったのか、呼んでもないのに寄ってきました。
説明するのが面倒臭かったので、持って行ったメモを差し出して
「この内容でこれくらいの値段のものあります?」
と探して貰って、結局にたような本体は見つからず、店員さんが
「この内容で見積もり出してみましょか?」
と言うのでお願いしました。
せっかく、店内回って見積もり出してくれたにも関わらず、値段を見て
「うへぇ~~~・・・
すみません。いっぺん旦那に相談してみます。^^;」
と言ってイソイソ帰りました。
(ここだけ私が大活躍。( ̄‥ ̄)v)
ほんで、おいやんが仕事から帰ってきて色々調べて
注文も全部してくれました。
あれだけ、ブログで虐げられてるにも関わらず
私にはパソコンが必須アイテムと分かって
色々世話を焼いてくれました。
たまにはお礼も言わんとね。
どうもありがとうございました。 旦那様。
また、世話焼いてください。
(こう書いてる向こうでゲームしながら騒いでるおいやんの声がします( ̄▽ ̄;)。)
頼りないPCを使いこなしてなんとかオーダーの準備整いました。
どうやって伝えやすく、分かりやすくすればいいかと
考えながら準備してみましたが、
疑問等ありましたら、お気軽にHPのメールよりご連絡いただければと思います。
それでは、皆様からのご連絡心よりお待ちしております。m(_ _)m
昨日、夕方懇願しながらチャレンジしてみましたら、
頼りなげながらも起ち上がってくれました。(T-T)
そのまま、外付けのハードディスクを買いに行って
必要なファイルとかソフトとかそっちへ放り込んで
いらんファイルとかも削除して、デフラグもして
私の知っている知識を全てやってみました。
動いてくれてるうちにメールいただいてた方へ
真っ先にメールも送らせていただきました。
(送れてよかったッスヨォ~(T-T))
今朝は、ご機嫌さんのようで素直に起ち上がってくれました。( ̄▽ ̄;)フゥ~
に、しても自分の使っているPCが使われへんようになるって
ものすごく不便と言うのを昨日改めて思い知らされました。
メールが見られへんと言うのもあるし、
お気に入りに入れてるとこすら分かれへんから
何をするにも1から探しだしていかんとあかんし。
こんなに困る事で面倒やとは・・・
賢い方ならバックアップ取るなり外付けハードも持ってたりで
『そんなん当たり前ぇ~~~~。』
と思うんやろうけど、こういったハプニングは
人事やと思って生きてきてる人間なので
いつも痛い思いをしないと分からない人間です。
なので、何をやらせても人より手間と時間が掛かります。( ̄▽ ̄;)
それから、昨夜ヤフーのメルアドを取ってこの先の連絡を
そっちでする事にしました。
これまでのメルアドも生きていますので、このPCが
確実に壊れるまではそちらでも連絡取らせていただきます。
ただ、そっちの旧メルアドで連絡が帰ってこないときは
調子が悪いものと思ってください。
ブログを書いて時間取ってる間に早く
準備すればいいのにと思いながらブログ上げてます。(〃▽〃)ヾハハ
(手短にも出来るのにネ♪)
『ほんまや。ほんまや。』と言われそうなので
今から取り掛かります。(´・ω・`)ノシ
オーダー用の画像とか色々段取りできて
朝からファイルとか作ってたんですけど
私愛用のPCがおかしくなってしまいました。T_T
前々から調子の悪いPCやったんですけど
こないだメールを打っている時に突然再起動しだして
『あなたのパソコンは重大な問題から解決しました。』
みたいな感じのメッセージと共に起ち上がったんですが、
それは数日前の事。
その時に『ちょっとやばいかしら??』って思ってたけど
今朝使っている途中でIEが起動せんようになって
何も見れなくなってます。T_T
オーダー用のファイルもIE動いてくれんかったら
確認のしようもないし、ここへもログインできひん。
時間経てば落ち着くかも。
って思って仕事から帰って電源入れてみたものの
ウィンドウズから先が起ち上がらん。T_T
どうしよう。
何もかもあのPCに入ってるのにぃ~~!。゜(`Д´)゜。ワァ~!
しかも、私愛用のPCって買って1年ちょっとでハード
壊れてしもてんけど、そんときは保障で直してもらいました。
でも、その修理代の内訳を書いた用紙ももらったんですけど
その価格、7万。
訳を聞いたら
「元々ハードに入っていたソフトのインストールに
お金が掛かってるんですよ。」
との事。(もう、そんなソフト入らないです。)
今度壊れた時は安定のいい物を買おう。
と、心に決めてましたけど、ちょっと壊れるの早すぎです。
はずれに当たったと思ってはいてもちょっと悔しい。
なのでまた、時間置いて再チャレンジしてみます。
今ブログ書いてるのはおいやんのPCを使ってるんやけど
お互い使ってるソフトが違うから何をするにも不便。
その上顔文字もぜんぜんちゃうから何か気持ち悪い。。゜(`Д´)゜。ワァ~!
そんな訳でオーダーもう少し遅れます。
お待ちの方々本当に申し訳ありません。
夕方か晩にでも、もっかいチャレンジしてみます。
そろそろオーダーの段取りもしていかんとあかんなぁ~~
と思いながら休憩してました。
毎日普通にパートと家事をしてコタツに入って横になってると
白い1本の線が頭に少しずつ増えてきそうなので
いっちょ、オーダーの段取り始めよか!
っと久しぶりにかぎ針を握りました。
握ったのはいいんですが、来ました。来ました。
老眼。o(≧∇≦)o イヤッホゥ!!
こないだより酷くなってました。
あみぐるみの編み目がぼやけて見えません。
ピントをあわせようとすると前より痛い。
あれは疲れ目じゃぁ無かったのね。( ̄∀ ̄;)
じゃ、眼がね屋の言ってた「老眼と疲れ目のレンズの違い」
は何やったん?
おいやんに言わせれば『お前の検討違い』っていわれたけど
眼がね屋のおっちゃんは確かに
『皆さん老眼やと思って慌てて老眼買いますけど
疲れ目の方が大半でこちらのレンズをお買い上げになる方が多いですよ。』
って言うたやん。
っておいやん言うたら、
『あほか!あれは、俺みたいに近視とか入った人の話で
お前みたいなのは普通に老眼なの!分かった!』
えぇ~~~~!
いや、確かに言うてた!
『若い人でパソコンとか使う方もよく買われていきますよ。』って。
でも、こうやって思い出して書いてみたら、
眼がね屋のおっちゃん『遠近両用に比べたら・・・』
って言うてたような気もすんなぁ~・・・。(-゛- )
私もええ加減やけど
うちのおいやんもたいがいやし。
まぁ、いつもどっともどっちやから
この話は忘れよう。(*´ー`)
あ。でも、あたし人に偉そうにそのレンズの話言うた記憶がある気がする・・・。
いや、言うてる。
確かに言うてる・・・。
聞いた事ある人。
綺麗さっぱり忘れてください。
いつもこんなんです。
と、長い余談でしたが昨日初めて老眼を使いました。
びっくりするほどよく見えます。
おいやんに老眼鏡デビューしたと話たら
「やっと認めたか。( ̄ー ̄)ニヤリ」
と言われました。
これからずっとお世話になるんやろうと思います。
おいやんが老眼のなり始めに買った一番度の弱い100均の老眼です。
踏んでも壊れそうにない太いフレームにでかいレンズ。
まさか、私がこんなに早く使う事は無いと思っていたので
適当に取って買ってきたやつです♪
今のところあみぐるみを編む時だけ使ってます。
他は何の支障もありません。
あみぐるみを編む時も普通に見えるときは外してます(*´ー`)
ほんで、そんな眼がねをかけて作ってたのは
オーダー用のマネキンのあみちゃんです。
これに、色々着せて注文を取りやすくしようと思います。
今、帽子とかズボンとか中途まで出来てます。
長い時間お待たせしてますが
オーダーをお待ちの方もう少しお待ち下さい。m(_ _)m
老眼鏡と共に頑張ります。(´・ω・`)ノ
DMH展が終了してから、ゲリラ的ショップもお騒がせの中
終了させていただきました。
本当に色々な方にお世話になりありがとうございました。
本当に感謝してます。
そんな中、アラフォーからの独り言をまた、延々と書き連ねたいと思います♪
DMH展が終わった後、やっと初めて体験できた事をきちんと
覚えてるうちにブログにUPしようとはりきって書き連ねてました。
(明日になるとね、忘れるの。その次になるとね、もっと忘れるの。)
そんな感じでほとんど勢いで書き込んだブログやったけど、
私なりには、書き足らんとこはあっても満足・満足と次の段取りを考えてました。
(ごめんなさい。書きたらんとこはまた、後日。)
こん時は多少、体の疲れは残ってても精神的には元気でした。
ほんで、精神的な元気のあるうちに、ゲリラ的ショップを
やってみたらどうなるんやろう・・・。
と言う冒険心から、
『売れやんかっても、ま・ええか。』
と言う、気楽さでさせていただきました。
そんな、ええかげんな結果お騒がせさせてしまい、ご迷惑をかけてしまったにも
関わらず完売したという事実にびっくりしてました。
(お買い上げいただきました方々ありがとうございました。)
こん時は、体も精神的にも元気でした。
ほんで、それから徐徐に気持ちが落ち込んだ感じになっていってました。
体は楽やのに、頭が・・・みたいな感じですかね。
なにが、こんなにダルいんやろう・・・。
って思いながらダラダラしてたんですが、
今日、仕事しながら色々考えてました。
(あ。ちょっと暇やから考え事してただけ。仕事はそれなりに片付けましたよ。^^;)
そしたら、なにが原因か分かりました。(*´ー`)
事の流れと気持ちが付いて行かない・・・
出展した作品もたくさんの方にお買い上げいただきましたし、
残りの物もショップにて完売出来たので
本当は、ヾ(≧∇≦)〃バンザァ~~イって喜んで
次の作業に取り掛かるべきなんやろうけど
その、ヾ(≧∇≦)〃バンザァ~~イが
」゜ロ゜)」ビ・ビックリになるんですよ。
(心臓バクバクします。ほぼ動悸に近いか・・・。)
いろんな方にもあみぐるみのリンク貼ってもらって訪問もさせて
もらってるんですが、
『あぁ。こんなところに私のあみぐるみが・・・。いいんですかね。^^;』
と、思うばかりでコメ1つ送れないと言う、
頭の回転の悪さ。
(ごめんなさい。)
せっかくメールをいただいても
頂いたメールの内容をほとんどスルーしたような
自分勝手な返事。
(ごめんなさい。それなりに努力してるつもりなんですが・・・。)
そう。
産まれてからアラフォーになるまで
自分のところへ人があんなに集まって来て
色々話かけてもらえたり、
これまで会うことのなかった方々とお見知りおきになったり
今回の事がきっかけでご縁が出来たりと
経験する事の無かった体験をしました。
その色々あった体験をすぐに吸収できなくなってます。
(アラフォーなので♪)
『そんなぁ~~~~。おおげさなぁ~~~~。(≧m≦)ブッ』
って思ってる若い方。
きっとあなたにもこんな時がきます。
この年になって本当に初めての体験をしてみたら分かります。
私も昔はそうでした。
目薬のコマーシャルで
『遠くを見て近くをみると目がかすむ。
近くを見て遠くを見るとピントが合わない。』
みたいなやつ。
そのコマーシャルを見て子供ながらに、
「そんな事ないやろ。おおげさな。┐(´ー`)┌」
と、思っていたのが今きてます。
(アラフォーなので♪)
分かりやすく言えば、年配の運動不足の人が1日中激しい運動をした後の
筋肉痛みたいなものです。
でも、今はその気持ちの疲れの原因が分かってきたので
すごく楽です。
仕事をしながらその原因が分かったとき、
『ブログ上げたろ。』
と即座に思った時に落ち込みが無くなりました。(^▽^)
来年もし、イベントがあるのであれば免疫もできましたし
今年よりもきっと楽しめると思います。
(主催者さん。ありますかね。^^;)
なので、それなりに考えてミニチュア制作進めていきたいと思います。
(ごめんなさい。オーダーの段取りまだ出来てません。^^;)
にしても、アラフォーって言葉
ブラボーですね。
都合よく逃げ口実に使えそうです♪
好評に付き完売となりました。
(本当にありがとうございます。)
私の価格設定の間違いで
カエルちゃん(ひらクマ)¥2800を¥4500と設定してしまいました。
今回の価格設定はDMH展での価格と同じ価格になっておりますので
ご購入いただきました方へも連絡させていただきましたが、
どうぞ、お間違いの無い様よろしくお願い申し上げます。m(_ _)m
なにをさせても手間を取らせてしまいます・・・。
申し訳ないです。T T
(こちらもどうか確認下さい。)
**************************************
(追加
カエルちゃんの(ひらクマ)をお買い上げいただきました方
メールアドレスに間違いがあるようで連絡が取れません。><
申し訳ありませんが、HPのメールより再度ご連絡いただければと思います。
お待ちしております。
刺繍糸を使ったあみぐるみなんかを
気まぐれに作りたい物を好きなように作っております。お好きな方ごゆるりとどうぞ。