2008'04.03.Thu
いやぁ~~
「久しぶりにフードとか作りたいなぁ~~♪」
みたいな事言ってカゴとか作ってましたが、
たぶんしばらくフードは作らないような気がします。
と、言うのも・・・
DMH展の影響でしょう。
とにかく、皆さんの作品がうまくて・・・
あれから、家に帰ってゆっくりじっくり見てきたものを思い出すと
自分の作品に自信がもてなくなってしまいましたヨ。
*hu_ca*さんのように制作意欲が上がりまくって
楽しんで作品作りが出来るのがとっても羨ましいです。
ブログとコメントからも伺える元気いっぱい(≧∇≦)
と言う感じもこれまた羨ましい。
『そのエネルギー吸い取っちゃうゾ♪ (´・ω・`)』
と、半分冗談・半分本気な感じで過ごしておりました。
まぁ、こちらなんですが
展示会へ行く前に作ってましたチューリップの唐揚げの
作りかけ。

色づけのテスト用に作ってみた中途半端な
唐揚げなんですが、
どうも、他の作家さんの物と比べると
くりやの作品がでっかく見えるんです。
今も覚えてます。
どなたかのは忘れたんですが・・・
チャーハンの米粒のちっさいのなんのって・・・。
たぶんくりやの米粒はあんなにちっさくねぇゾ。( ̄ェ ̄;)
うどんもあんなにおいしそうなダシの色が出せるだろうか・・・。
って言うか、あんなに沢山のフードが思いつくのか・・・。
それ以前に作れるか・・・。
この人達の作ってるフードってもしかして
全て神業???とか・・・
あぁ。 そういやぁ~ ヌヌさんの展示用の
ソフトクリームのセットも凄かったなあ・・・。
でも、不思議と覚えてるのが左にあった
ソフトクリーム1本しか記憶されてないし・・・
mmkさんの展示用のセットも凄かったなぁ・・・。
でも、これまた不思議と左の
チョコのマドレーヌしか記憶されてないし・・・。
あぁ・・・
なんか、作る気失せた・・・。
って感じでウダウダ過ごしてました。
が、そんなくりやのあみぐるみに喜んで
いただけると言うありがたいメールなんかいただきまして
(メールありがとうございました。( ´▽`)ノシ)
ウダウダするのはやめました。
んで、よく考えてみるとコウさんのお声がけで
DMH展に出展して、くりやのあみぐるみを手にされた方と
お知り合いになれましたし、(と言ってもまだ、ウェブ上ですが・・・。ザンネンデス)
今回出展せず、会場へ見に行っただけだとしたら
来年出すつもりでいてたとしても
たぶん、止めてたと思います。
(今年、見に行って本気でそう思いました。)
それに、今回出展するにあたって
お風呂セットなるものが生まれ
みなさんのお気に留まる事にもなりました。
そう、考えると何気なくであろうとお声を掛けて
くれたコウさんにはほんとに感謝デス。
ほんで、思いついたのがコウさんへのプレゼント作戦。
作戦と言っても、半ば強制的で言いくるめた感はありますが
気にしません。( ̄ー ̄)フフ
そんなコウさんへのプレゼント用のあみぐるみがこちら。
この子は着ぐるみにします。
なんのキャラかはヒミツで作っていきます。
ほんで、あれだけフードに打ちのめされてたくりやですが
こうやって、あみぐるみと添えて見てみると
「そんなに、でっかくないか??」
と、自分を励まして喜んでたり。
ほんで1人勝手にやる気になって、あみぐるみのドーナツ屋さんとか
作ってみたいとか、またまたでっかい妄想が出てきてます。(^▽^)ヾ
でも、
でもですねぇ・・・。
あの、作りかけのお料理セットを先に完成させようと思います。
ほんで、売れるかどうかは分かりませんが、
展示会と同じ値段¥1500にてショップより
販売させていただこうと思います。
あみぐるみは1体出来上がってます。
只今、うるさい子供どもお子様達がおばあちゃんちに
行ってる間にあみぐるみだけでも作ってしまおうと
1人、あみぐるみの世界に浸り込んでます。
完成まで、またまた時間が掛かってしまうかもしれませんが
それまで、ノロい制作ブログでもお付き合い下さいマセ。
「久しぶりにフードとか作りたいなぁ~~♪」
みたいな事言ってカゴとか作ってましたが、
たぶんしばらくフードは作らないような気がします。
と、言うのも・・・
DMH展の影響でしょう。
とにかく、皆さんの作品がうまくて・・・
あれから、家に帰ってゆっくりじっくり見てきたものを思い出すと
自分の作品に自信がもてなくなってしまいましたヨ。
*hu_ca*さんのように制作意欲が上がりまくって
楽しんで作品作りが出来るのがとっても羨ましいです。
ブログとコメントからも伺える元気いっぱい(≧∇≦)
と言う感じもこれまた羨ましい。
『そのエネルギー吸い取っちゃうゾ♪ (´・ω・`)』
と、半分冗談・半分本気な感じで過ごしておりました。
まぁ、こちらなんですが
展示会へ行く前に作ってましたチューリップの唐揚げの
作りかけ。
色づけのテスト用に作ってみた中途半端な
唐揚げなんですが、
どうも、他の作家さんの物と比べると
くりやの作品がでっかく見えるんです。
今も覚えてます。
どなたかのは忘れたんですが・・・
チャーハンの米粒のちっさいのなんのって・・・。
たぶんくりやの米粒はあんなにちっさくねぇゾ。( ̄ェ ̄;)
うどんもあんなにおいしそうなダシの色が出せるだろうか・・・。
って言うか、あんなに沢山のフードが思いつくのか・・・。
それ以前に作れるか・・・。
この人達の作ってるフードってもしかして
全て神業???とか・・・
あぁ。 そういやぁ~ ヌヌさんの展示用の
ソフトクリームのセットも凄かったなあ・・・。
でも、不思議と覚えてるのが左にあった
ソフトクリーム1本しか記憶されてないし・・・
mmkさんの展示用のセットも凄かったなぁ・・・。
でも、これまた不思議と左の
チョコのマドレーヌしか記憶されてないし・・・。
あぁ・・・
なんか、作る気失せた・・・。
って感じでウダウダ過ごしてました。
が、そんなくりやのあみぐるみに喜んで
いただけると言うありがたいメールなんかいただきまして
(メールありがとうございました。( ´▽`)ノシ)
ウダウダするのはやめました。
んで、よく考えてみるとコウさんのお声がけで
DMH展に出展して、くりやのあみぐるみを手にされた方と
お知り合いになれましたし、(と言ってもまだ、ウェブ上ですが・・・。ザンネンデス)
今回出展せず、会場へ見に行っただけだとしたら
来年出すつもりでいてたとしても
たぶん、止めてたと思います。
(今年、見に行って本気でそう思いました。)
それに、今回出展するにあたって
お風呂セットなるものが生まれ
みなさんのお気に留まる事にもなりました。
そう、考えると何気なくであろうとお声を掛けて
くれたコウさんにはほんとに感謝デス。
ほんで、思いついたのがコウさんへのプレゼント作戦。
作戦と言っても、半ば強制的で言いくるめた感はありますが
気にしません。( ̄ー ̄)フフ
そんなコウさんへのプレゼント用のあみぐるみがこちら。
この子は着ぐるみにします。
なんのキャラかはヒミツで作っていきます。
ほんで、あれだけフードに打ちのめされてたくりやですが
こうやって、あみぐるみと添えて見てみると
「そんなに、でっかくないか??」
と、自分を励まして喜んでたり。
ほんで1人勝手にやる気になって、あみぐるみのドーナツ屋さんとか
作ってみたいとか、またまたでっかい妄想が出てきてます。(^▽^)ヾ
でも、
でもですねぇ・・・。
あの、作りかけのお料理セットを先に完成させようと思います。
ほんで、売れるかどうかは分かりませんが、
展示会と同じ値段¥1500にてショップより
販売させていただこうと思います。
あみぐるみは1体出来上がってます。
只今、
行ってる間にあみぐるみだけでも作ってしまおうと
1人、あみぐるみの世界に浸り込んでます。
完成まで、またまた時間が掛かってしまうかもしれませんが
それまで、ノロい制作ブログでもお付き合い下さいマセ。
PR
Post your Comment
カレンダー
リンク
カテゴリー
最新記事
最新トラックバック
プロフィール
HN:
くりや
性別:
女性
自己紹介:
樹脂粘土を使ってのミニチュアフードや
刺繍糸を使ったあみぐるみなんかを
気まぐれに作りたい物を好きなように作っております。お好きな方ごゆるりとどうぞ。
刺繍糸を使ったあみぐるみなんかを
気まぐれに作りたい物を好きなように作っております。お好きな方ごゆるりとどうぞ。
アーカイブ
フリーエリア