2008'04.24.Thu
おつかいセットでなんて意味は無いんやけど
カゴからはみ出た野菜みたいな
なんとなく昭和的なサザエさん的な
感じのが作りたかったので
カゴからはみ出る物で思いついたのが
『ねぎ』
でも、これだけじゃぁねぇ~~
って感じで思いつく物も作ってみました。
缶詰と秋刀魚。
なんで、この季節にさんまなんか作ったかは
ただ単に細長いからです。
でも、これが悲しい事にトレーのおかげで
カゴのなかに入らなくなってしまいました。(T-T)
でも、秋刀魚だけならちゃんと入ります。
他はパンとかも作ってみました。
これは、朝ごはんのパンでお母さんに
「好きなパン買って来ていいよ。」
って言う、設定で作ってみたメロンパンとクマのパン。
クマのパンも後で袋に入れます。
それからおつかいのお金を落とすと大変なので
サイフを作りました。
お金を落とすと大変とか言いながら
口は開きません。(´・ω・`)
それから、これも見てみて。(≧∇≦)
慌てる馬鹿はもらいが少ないバージョン。
対のシリコンの硬化がなんとなく中途半端やってけど
はがせそうだったので、はがしてみたら
元のシリコンが割れてしまいました。
只今、対で作ったシリコンでまた対の型を作ってます。
でも、接着面は綺麗にはがせたので
微妙にまぁまぁ、良しとしよう・・・。( ̄ェ ̄;)-3
PR
Post your Comment
カレンダー
リンク
カテゴリー
最新記事
最新トラックバック
プロフィール
HN:
くりや
性別:
女性
自己紹介:
樹脂粘土を使ってのミニチュアフードや
刺繍糸を使ったあみぐるみなんかを
気まぐれに作りたい物を好きなように作っております。お好きな方ごゆるりとどうぞ。
刺繍糸を使ったあみぐるみなんかを
気まぐれに作りたい物を好きなように作っております。お好きな方ごゆるりとどうぞ。
アーカイブ
フリーエリア