2017'03.09.Thu
皆さま、デアゴスティーニと言うひたすら買い続けないと
いけない本をご存知でしょうか。
じつはこっそり買い続けてました。
ドールハウスとかでなくて、3Dプリンターヽ(^。^)ノ
しかも定期購読ヽ(^。^)ノ
で、結構な出費になってましたヽ(^。^)ノ
(いや、マジで。)
で、もうそろそろ販売していた本その物が終了になりそうな時に
やっと始動できました。
組み立てるのも溜まってから一気に仕上げていったのが去年。
で、なんとかデザインソフトの基本を覚えて
プリントし始めたのが今日。
何年越しやったか・・・(´ー`)
で、とりあえず試しに
器にみたいなやつ。
プリンターの微妙な設定が難しい。
でも、なんとか克服できそう。
猫田に持たせてみました。
とりあえず、マグカップとか作れそう。(´ー`)
何故、大枚叩いてプリンターを買ったかと言うと
楽しそうだったから。
ただそれだけ。
(そうだね、お人形も幾つ買えただろう。)
じゃぁ、プリンターだけ買えばいいやんか。
と思われがちですけど、
この年になって、何も知らない事を探って調べて
進めていくのはつらいのです。
今回のはお金さえ払えば自宅に居ながら全て揃って指導も込みと言うところで
妥協して揃えました。
それに、年齢を重ねていくうち、細かな事が
億劫になるのは分かってたので、ソフトの図案で
作ってもらえるのであればそちらでこの先も楽しめるじゃないかと
簡単な考えです。
これまでの様に小さな物をちまちま作るのは嫌やけど、
何かを作って遊んでいたいと言う
おばはんの言い分です。
これで、いろんな食器やら小道具作れそうです。(´ー`)
楽しみが増えました。(´ー`)
おまけ
かご引き続き販売しております~ヽ(^。^)ノ
よろしければどうぞ~ヽ(^。^)ノ
ショップ入口
いけない本をご存知でしょうか。
じつはこっそり買い続けてました。
ドールハウスとかでなくて、3Dプリンターヽ(^。^)ノ
しかも定期購読ヽ(^。^)ノ
で、結構な出費になってましたヽ(^。^)ノ
(いや、マジで。)
で、もうそろそろ販売していた本その物が終了になりそうな時に
やっと始動できました。
組み立てるのも溜まってから一気に仕上げていったのが去年。
で、なんとかデザインソフトの基本を覚えて
プリントし始めたのが今日。
何年越しやったか・・・(´ー`)
で、とりあえず試しに
器にみたいなやつ。
プリンターの微妙な設定が難しい。
でも、なんとか克服できそう。
猫田に持たせてみました。
とりあえず、マグカップとか作れそう。(´ー`)
何故、大枚叩いてプリンターを買ったかと言うと
楽しそうだったから。
ただそれだけ。
(そうだね、お人形も幾つ買えただろう。)
じゃぁ、プリンターだけ買えばいいやんか。
と思われがちですけど、
この年になって、何も知らない事を探って調べて
進めていくのはつらいのです。
今回のはお金さえ払えば自宅に居ながら全て揃って指導も込みと言うところで
妥協して揃えました。
それに、年齢を重ねていくうち、細かな事が
億劫になるのは分かってたので、ソフトの図案で
作ってもらえるのであればそちらでこの先も楽しめるじゃないかと
簡単な考えです。
これまでの様に小さな物をちまちま作るのは嫌やけど、
何かを作って遊んでいたいと言う
おばはんの言い分です。
これで、いろんな食器やら小道具作れそうです。(´ー`)
楽しみが増えました。(´ー`)
おまけ
かご引き続き販売しております~ヽ(^。^)ノ
よろしければどうぞ~ヽ(^。^)ノ
ショップ入口
Post your Comment
カレンダー
リンク
カテゴリー
最新記事
最新トラックバック
プロフィール
HN:
くりや
性別:
女性
自己紹介:
樹脂粘土を使ってのミニチュアフードや
刺繍糸を使ったあみぐるみなんかを
気まぐれに作りたい物を好きなように作っております。お好きな方ごゆるりとどうぞ。
刺繍糸を使ったあみぐるみなんかを
気まぐれに作りたい物を好きなように作っております。お好きな方ごゆるりとどうぞ。
アーカイブ
フリーエリア