2017'02.08.Wed
かごを編むと言うてから幾日。
何をどうしていいか分からず、編んで編んでしてたら
これだけ出来ました。
このパターンのカゴがとにかく編みやすい。
テレビを見ながら気ままに編んだ結果、それぞれ大きさと高さが
違うって言うね。
手前の平たいのはとりあえず1個だけ。
縁の始末がどうしても同じ様に出来ないって言うね。
で、大きさはこんな感じです。
需要あるのかどうか分かりませんけど
販売しようかと思います。
準備出来次第(未だ未定)カートでの販売にさせていただこうと思います。
カゴを作ったのでついでにパンも作ってみようと
100均(ダイソー)の粘土で試しに作ってみました。
なんとも言えない仕上がり(´ー`)
(もうクオリティーとか無視ね)
イエローオーガって言う色です。
乾燥すると茶色になってました。
ちょっと遊ぶにはちょうどいいかと思います。
猫田「まずそうなパンだ・・・」
で、以前に皮を薄くする遊びを堪能した
その薄くなった皮でチュー太郎ちゃんのポシェットを
作ってみてる途中です。
これもこれで初めての挑戦で楽しいです。
完成したらまたお披露目します。
何をどうしていいか分からず、編んで編んでしてたら
これだけ出来ました。
このパターンのカゴがとにかく編みやすい。
テレビを見ながら気ままに編んだ結果、それぞれ大きさと高さが
違うって言うね。
手前の平たいのはとりあえず1個だけ。
縁の始末がどうしても同じ様に出来ないって言うね。
で、大きさはこんな感じです。
需要あるのかどうか分かりませんけど
販売しようかと思います。
準備出来次第(未だ未定)カートでの販売にさせていただこうと思います。
カゴを作ったのでついでにパンも作ってみようと
100均(ダイソー)の粘土で試しに作ってみました。
なんとも言えない仕上がり(´ー`)
(もうクオリティーとか無視ね)
イエローオーガって言う色です。
乾燥すると茶色になってました。
ちょっと遊ぶにはちょうどいいかと思います。
猫田「まずそうなパンだ・・・」
で、以前に皮を薄くする遊びを堪能した
その薄くなった皮でチュー太郎ちゃんのポシェットを
作ってみてる途中です。
これもこれで初めての挑戦で楽しいです。
完成したらまたお披露目します。
PR
Post your Comment
カレンダー
リンク
カテゴリー
最新記事
最新トラックバック
プロフィール
HN:
くりや
性別:
女性
自己紹介:
樹脂粘土を使ってのミニチュアフードや
刺繍糸を使ったあみぐるみなんかを
気まぐれに作りたい物を好きなように作っております。お好きな方ごゆるりとどうぞ。
刺繍糸を使ったあみぐるみなんかを
気まぐれに作りたい物を好きなように作っております。お好きな方ごゆるりとどうぞ。
アーカイブ
フリーエリア