2007'10.17.Wed
枯れ葉 散る 夕ぐれはぁ~~~~~~
来る日の寒さを もぉのがたぁりぃ~~~
雨にこわれたぁ ベンチには
愛をささやく歌もないぃ~~~
こいびとよぉ~~~
そぉぶぁにいてぇ~~~~~~
と、悪ふざけはここまでにいたしまして
本題へ・・・
薄いピンクのくまちゃんは
枯れ葉の上でどんぐりを拾っているところが
どうしても頭から離れなくて
とりあえず枯れ葉から制作。
枯れ葉は粘土じゃなくて
習字の半紙に枯葉っぽい色を塗って作りました。
葉っぱの形も1枚1枚切っていきました。
それを底に貼っていくんですが
これがちゃんと考えて貼っていかんと
枯れ葉がふわっと重なった感が無くなっていくので
1枚1枚貼っ付けていきました。
画像では分かりにくいのですが
まだ、葉っぱの量が足らないようで底がところどころ
見えてるのでもうちょっと葉っぱを足していきます。
ほんで、どんぐりなんですが
今のところこんな状態です。
これから、ツヤをだして 帽子をかぶせたり
底のガサガサっぽいところをつけていきます。
失敗せんといけたらええなぁ~~
と願かけて。
がんばりまフ(`・ω・´)ゞ=3
それからぁ・・・
薄いピンクのくまちゃんの名前。
出てきません。( ̄ェ ̄;)
たぶんこのまま薄いピンクのくまちゃんで通していくでしょう。
それと、このくまちゃんは両腕だけが動きます。
今回はテディベアのように糸ジョインのようにしてみました。
ぴーちゃんの様に全て動くようにするには
もう少し改良が必要ですね。
現在のぴーちゃんはところどころ
ワイヤーがチロっと出てきてます。
この全て動くあみぐるみのリベンジは
とりあえず今のミニチュアが完成してから
リベンジしたいです。
PR
Post your Comment
カレンダー
リンク
カテゴリー
最新記事
最新トラックバック
プロフィール
HN:
くりや
性別:
女性
自己紹介:
樹脂粘土を使ってのミニチュアフードや
刺繍糸を使ったあみぐるみなんかを
気まぐれに作りたい物を好きなように作っております。お好きな方ごゆるりとどうぞ。
刺繍糸を使ったあみぐるみなんかを
気まぐれに作りたい物を好きなように作っております。お好きな方ごゆるりとどうぞ。
アーカイブ
フリーエリア