2015'07.19.Sun
こないだからプライベートでかなり疲れる事があり
精神的に参ってました。
で、この休みも本当は何もせずまったりと過ごしてまったりと
過ごすつもりがIGのフォロワーさんの画像を見て思いつきで
作りだした物が思いの外楽しくて結局それがrisubacoさんと我が家での
ワークショップの内容となりそうです。
(凄いよ、これで嫌な事がほとんど飛んでたって言うね。)
小さなパン屋さんになるのですが、こちらはカットのラインを
既に入れてる物をカットして組み立ててもらう形にしてます。
ショーケースも作って頂こうと思っています。
で、パンなんかも色塗りしてもおうと思い
とりあえずバケットを作ってみました。
パンはこちらで型抜きしてすでに乾燥させた粘土を使用して
いただこうと思います。
光の加減で色飛んでますが、焦げ色も付いてます。
他パンの型も作らねばと思いますが、全体的な流れを見て
もしかしてこっちで色を塗った物を準備した方がいいのかとも
思ってます。
とりあえず原型作り終わったらワークショップでの流れを
掴む為のレシピを作って再度ハウスを作ってみようと思います。
ちなみにrisubacoさんでのワークショップ
9月20日です。
くりや個人での開催になるので参加募集はこちらでいたします。
って言うか、くり坊たわしの方がよかったとかって
思われる方いてたりしますかね。(;´∀`)
話コロコロ変わってすいません。
こちらパン屋さん結果的にダメだった場合
くり坊たわしに変わります。(;´∀`)
やっぱりコロコロ変わってすいません。
こちらの段取りの目途が経ったら
サラミピザ制作させていただきます。
順番的には飛ばされてますね。(;´∀`)
何もかもコロコロ変わってすいません。
精神的に参ってました。
で、この休みも本当は何もせずまったりと過ごしてまったりと
過ごすつもりがIGのフォロワーさんの画像を見て思いつきで
作りだした物が思いの外楽しくて結局それがrisubacoさんと我が家での
ワークショップの内容となりそうです。
(凄いよ、これで嫌な事がほとんど飛んでたって言うね。)
小さなパン屋さんになるのですが、こちらはカットのラインを
既に入れてる物をカットして組み立ててもらう形にしてます。
ショーケースも作って頂こうと思っています。
で、パンなんかも色塗りしてもおうと思い
とりあえずバケットを作ってみました。
パンはこちらで型抜きしてすでに乾燥させた粘土を使用して
いただこうと思います。
光の加減で色飛んでますが、焦げ色も付いてます。
他パンの型も作らねばと思いますが、全体的な流れを見て
もしかしてこっちで色を塗った物を準備した方がいいのかとも
思ってます。
とりあえず原型作り終わったらワークショップでの流れを
掴む為のレシピを作って再度ハウスを作ってみようと思います。
ちなみにrisubacoさんでのワークショップ
9月20日です。
くりや個人での開催になるので参加募集はこちらでいたします。
って言うか、くり坊たわしの方がよかったとかって
思われる方いてたりしますかね。(;´∀`)
話コロコロ変わってすいません。
こちらパン屋さん結果的にダメだった場合
くり坊たわしに変わります。(;´∀`)
やっぱりコロコロ変わってすいません。
こちらの段取りの目途が経ったら
サラミピザ制作させていただきます。
順番的には飛ばされてますね。(;´∀`)
何もかもコロコロ変わってすいません。
PR
Post your Comment
カレンダー
リンク
カテゴリー
最新記事
最新トラックバック
プロフィール
HN:
くりや
性別:
女性
自己紹介:
樹脂粘土を使ってのミニチュアフードや
刺繍糸を使ったあみぐるみなんかを
気まぐれに作りたい物を好きなように作っております。お好きな方ごゆるりとどうぞ。
刺繍糸を使ったあみぐるみなんかを
気まぐれに作りたい物を好きなように作っております。お好きな方ごゆるりとどうぞ。
アーカイブ
フリーエリア