2015'07.06.Mon
昨日人生で初めてのワークショップなる物を開催いたしました。
人生で初めての先生体験はと申しますと
お喋りと追い込みで楽しかったです( ̄▽ ̄)
今回体験してもらった過程はと言うと
くり坊の立体アクリルたわしです。
(左が生徒さん・右が試作のサンプル品)
こちらは中級者さん向けになります。
前日まで小さい方のくり坊を教えるつもりで
他何も準備してなかったのですが前日急遽変更いただき
前もってたまたま作っていたくり坊たわしを紹介したところ
思いもよらず食いついていただけたので
こちらを編んでもらう事にしました。
教えながら横で編み図を書くと言うすごく
ふざけたような。(*‘∀‘)
で、女がよればお喋りも弾み手が止まる
と言うハプニングに見舞われ最終押せ押せで仕上げました。
もちろん多少の時間延長になりましたが(笑)
(こういった所は補助的にお手伝いいたしますので
時間無くとも完成までお付き合いさせていただきます。)
こちら初心者さん向けです。
自宅でのワークショップになりますので
おやつや飲み物はこちらで提供させて頂いておりましたが
お喋りのお蔭でおやつすら食べる時間も無く
1つも消費される事なくお役ごめんとなりました。
まだケーキもあったよ(笑)
生徒さんからの感想で嬉しかったのは
自宅で行っている分遊びに来た感覚でまったりと
落ち着いた感じで習う事が出来ると言ってもらえました。
完成した時も思いの他凄く感動してもらえて
わたしも凄く嬉しかったです。
と言う訳で自分で自分のワークショップレポしてますが
和歌山でよければ小旅行がてらご参加いかがでしょうか?
随時募集しておりますのでお気軽にお問い合わせください。
今回のくり坊たわしのワークショップが思いのほか
反応が良かったので関東でもこちらのワークショップ出来ればと
思っております。
猫田も加えてみようか・・・(*‘∀‘)
ウィーゴともたまには遊ぶようにします(*‘∀‘)
人生で初めての先生体験はと申しますと
お喋りと追い込みで楽しかったです( ̄▽ ̄)
今回体験してもらった過程はと言うと
くり坊の立体アクリルたわしです。
(左が生徒さん・右が試作のサンプル品)
こちらは中級者さん向けになります。
前日まで小さい方のくり坊を教えるつもりで
他何も準備してなかったのですが前日急遽変更いただき
前もってたまたま作っていたくり坊たわしを紹介したところ
思いもよらず食いついていただけたので
こちらを編んでもらう事にしました。
教えながら横で編み図を書くと言うすごく
ふざけたような。(*‘∀‘)
で、女がよればお喋りも弾み手が止まる
と言うハプニングに見舞われ最終押せ押せで仕上げました。
もちろん多少の時間延長になりましたが(笑)
(こういった所は補助的にお手伝いいたしますので
時間無くとも完成までお付き合いさせていただきます。)
こちら初心者さん向けです。
自宅でのワークショップになりますので
おやつや飲み物はこちらで提供させて頂いておりましたが
お喋りのお蔭でおやつすら食べる時間も無く
1つも消費される事なくお役ごめんとなりました。
まだケーキもあったよ(笑)
生徒さんからの感想で嬉しかったのは
自宅で行っている分遊びに来た感覚でまったりと
落ち着いた感じで習う事が出来ると言ってもらえました。
完成した時も思いの他凄く感動してもらえて
わたしも凄く嬉しかったです。
と言う訳で自分で自分のワークショップレポしてますが
和歌山でよければ小旅行がてらご参加いかがでしょうか?
随時募集しておりますのでお気軽にお問い合わせください。
今回のくり坊たわしのワークショップが思いのほか
反応が良かったので関東でもこちらのワークショップ出来ればと
思っております。
猫田も加えてみようか・・・(*‘∀‘)
ウィーゴともたまには遊ぶようにします(*‘∀‘)
PR
Post your Comment
カレンダー
リンク
カテゴリー
最新記事
最新トラックバック
プロフィール
HN:
くりや
性別:
女性
自己紹介:
樹脂粘土を使ってのミニチュアフードや
刺繍糸を使ったあみぐるみなんかを
気まぐれに作りたい物を好きなように作っております。お好きな方ごゆるりとどうぞ。
刺繍糸を使ったあみぐるみなんかを
気まぐれに作りたい物を好きなように作っております。お好きな方ごゆるりとどうぞ。
アーカイブ
フリーエリア