2009'05.18.Mon
昨日、
Milky Moca's Kitchen のミルモカちゃんと
LYS D'OR のたえちゃんと
共に、ギルドショーへ行ってきました。
今年のギルドショー(会場4F)は去年のギルドショー開催の前から決めていたので
準備も万端で何の問題も無く到着のつもりが、やはり、うろうろと・・・。
ビルの中に入っても(2F)、エスカレーターすら満足に乗りこなせず
エスカレーターの流れのまま目の前にある
廊下(3F)をただひたすら歩いてました。
どこにある?と会場を探してたら、たえちゃんから到着TEL。
ほんで、エスカレーターをよく見ると、まだ上に行くのが見える・・・。
あ。ここは3階か。とその時気が着いて
慌ててエスカレーターに戻って無事たえちゃんと合流。
ほんで、私からお二人に声を掛けたにも関わらず
メインで連絡を取ってリードしてくれたのがたえちゃんでした。
いやぁ・・・悪いなぁと思いながらも、全く変わる気も無く
おまかせチャンチャンでした。(≧▽≦)カカカ
(たえちゃん。ありがとね♪)
ほんでちょいと遅れるミルモカちゃんを待ちながら、二人で会場へ。
今年のギルドショーは私にとって初めてやけども、
ミニチュアに関しての小さな繋がりを感じています。
先日あった守口のイベントへ、『ぜひ、お行きなさい。』
メールをいただいて、重いお尻を持ち上げて出かけた結果、
小さなお花を見せていただいた(これが無かったら覚えてません。^^;)
作家さんがいてて、
そのちいさなお花がDMH展で展示されてて、(これが無ければ分かってません。^^;)
その時初めて、チャトランさんと気が付いて、(全く失礼な話です。( ̄∇ ̄;))
ギルドショーでは、ちゃんと挨拶もさせてもらってから、
色々な先生の下へ、案内してくれました。
これまた、チャトランさんが居なくて一人であれば、
きっと先生方とお話することも無く帰ってたでしょう。
チャトランさんありがとね♪
chatoran+chatoran
↑ちいさくて素敵なお花がいっぱいです。
ぜひぜひお立ち寄りを♪
(っちゅうか、もう皆さん知ってますよね。( ̄∇ ̄;)ハハ)
ほんで、色々見て回っているうち、ミルモカちゃんとも合流。
mini*kさんともお会いしました。
それから、守口のイベントで気になっていた
小林美幸先生の出目金ちゃんを買いました。
なんとなくただ、じ~~~っと見ているだけですが、
世界に引き込まれます。ヽ(*´∀`*)ノ
それから、3人でお昼を食べながら、これまたミニチュア談義に華咲きまくり。 o(≧▽≦)o
楽しかったわ。ミルモカちゃん♪
きっと、『がんこ』の店員さんには鬱陶しがられてたでしょう。と言うくらい
座り込んでました。(笑)
それから、またギルドショー第2弾と言う事でまたまた会場へ。
まだ見ていなかった先生の作品を見て回っていましたが、
最後にどうしても気になる作品の先生がいたので
その先生の下へいきました。
レース編みの照沼育子先生。
色々お話させていただき、わたしの中のやる気に火が付きました。
きっとやってやる!
必ず完成させてやる!
先生!頑張ります( `・ω・´)ノ
それから、正直プロの先生の作品には驚きと言うか、
本当に私のような趣味でやっている作り手とは
全く違う世界感と完成度には圧倒されました。
色々と参考にさせていただきたいところが
沢山見つかったので、また制作気合入れてみようと思います。
でも、その前にカップヌードルを仕上げます。
ちなみに、ここまで出来ました。
裸ん坊のえびちゃん。
頑張ります。(´・ω・`)ノ
Milky Moca's Kitchen のミルモカちゃんと
LYS D'OR のたえちゃんと
共に、ギルドショーへ行ってきました。
今年のギルドショー(会場4F)は去年のギルドショー開催の前から決めていたので
準備も万端で何の問題も無く到着のつもりが、やはり、うろうろと・・・。
ビルの中に入っても(2F)、エスカレーターすら満足に乗りこなせず
エスカレーターの流れのまま目の前にある
廊下(3F)をただひたすら歩いてました。
どこにある?と会場を探してたら、たえちゃんから到着TEL。
ほんで、エスカレーターをよく見ると、まだ上に行くのが見える・・・。
あ。ここは3階か。とその時気が着いて
慌ててエスカレーターに戻って無事たえちゃんと合流。
ほんで、私からお二人に声を掛けたにも関わらず
メインで連絡を取ってリードしてくれたのがたえちゃんでした。
いやぁ・・・悪いなぁと思いながらも、全く変わる気も無く
おまかせチャンチャンでした。(≧▽≦)カカカ
(たえちゃん。ありがとね♪)
ほんでちょいと遅れるミルモカちゃんを待ちながら、二人で会場へ。
今年のギルドショーは私にとって初めてやけども、
ミニチュアに関しての小さな繋がりを感じています。
先日あった守口のイベントへ、『ぜひ、お行きなさい。』
メールをいただいて、重いお尻を持ち上げて出かけた結果、
小さなお花を見せていただいた(これが無かったら覚えてません。^^;)
作家さんがいてて、
そのちいさなお花がDMH展で展示されてて、(これが無ければ分かってません。^^;)
その時初めて、チャトランさんと気が付いて、(全く失礼な話です。( ̄∇ ̄;))
ギルドショーでは、ちゃんと挨拶もさせてもらってから、
色々な先生の下へ、案内してくれました。
これまた、チャトランさんが居なくて一人であれば、
きっと先生方とお話することも無く帰ってたでしょう。
チャトランさんありがとね♪
chatoran+chatoran
↑ちいさくて素敵なお花がいっぱいです。
ぜひぜひお立ち寄りを♪
(っちゅうか、もう皆さん知ってますよね。( ̄∇ ̄;)ハハ)
ほんで、色々見て回っているうち、ミルモカちゃんとも合流。
mini*kさんともお会いしました。
それから、守口のイベントで気になっていた
小林美幸先生の出目金ちゃんを買いました。
なんとなくただ、じ~~~っと見ているだけですが、
世界に引き込まれます。ヽ(*´∀`*)ノ
それから、3人でお昼を食べながら、これまたミニチュア談義に華咲きまくり。 o(≧▽≦)o
楽しかったわ。ミルモカちゃん♪
きっと、『がんこ』の店員さんには鬱陶しがられてたでしょう。と言うくらい
座り込んでました。(笑)
それから、またギルドショー第2弾と言う事でまたまた会場へ。
まだ見ていなかった先生の作品を見て回っていましたが、
最後にどうしても気になる作品の先生がいたので
その先生の下へいきました。
レース編みの照沼育子先生。
色々お話させていただき、わたしの中のやる気に火が付きました。
きっとやってやる!
必ず完成させてやる!
先生!頑張ります( `・ω・´)ノ
それから、正直プロの先生の作品には驚きと言うか、
本当に私のような趣味でやっている作り手とは
全く違う世界感と完成度には圧倒されました。
色々と参考にさせていただきたいところが
沢山見つかったので、また制作気合入れてみようと思います。
でも、その前にカップヌードルを仕上げます。
ちなみに、ここまで出来ました。
頑張ります。(´・ω・`)ノ
PR
Post your Comment
無題
こんにちは~
日曜日は偶然お会いできて
得した気分でした。
再入場して良かった・・・
金魚癒されますよねー
私も見まくってます。
レース編み頑張って下さいね♪
マット使い込んでますね★
PS
育児の愚痴をこぼしすぎて
すみませんでした
日曜日は偶然お会いできて
得した気分でした。
再入場して良かった・・・
金魚癒されますよねー
私も見まくってます。
レース編み頑張って下さいね♪
マット使い込んでますね★
PS
育児の愚痴をこぼしすぎて
すみませんでした
![](/emoji/D/239.gif)
Re:無題
mini*kさん
おはようございます♪
日曜日は本当に偶然で、マスク姿になかなか気が付かず
びっくりしました。(笑)
mini*kさんの再入場だって私にとっては小さな繋がりのきっかけ
のひとつになりますよ。
こういった、小さなきっかけって本当に面白いなぁって思います。^^
金魚mini*kさんも買ったんですか?
あれってば本当に癒されますよね。
それに、今にも動きだしそうやし♪
レース編みちょっと本気でやってみようと思います。
一体どれだけの物が出来るのか分かりませんが
応援ありがとうございます( `・ω・´)ノガンバリマス
P・S
今の時期は嫌でも、子育ての愚痴が出てしまいます。
私もそうでしたから。(もっと酷かったかも。(笑))
でも、後々気が付けば子育てもあっと言う間に
終わっていくので、慌てずゆっくり子育てしてあげて下さい。
今しか見ること出来ませんよ。(*´∀`*)
おはようございます♪
日曜日は本当に偶然で、マスク姿になかなか気が付かず
びっくりしました。(笑)
mini*kさんの再入場だって私にとっては小さな繋がりのきっかけ
のひとつになりますよ。
こういった、小さなきっかけって本当に面白いなぁって思います。^^
金魚mini*kさんも買ったんですか?
あれってば本当に癒されますよね。
それに、今にも動きだしそうやし♪
レース編みちょっと本気でやってみようと思います。
一体どれだけの物が出来るのか分かりませんが
応援ありがとうございます( `・ω・´)ノガンバリマス
P・S
今の時期は嫌でも、子育ての愚痴が出てしまいます。
私もそうでしたから。(もっと酷かったかも。(笑))
でも、後々気が付けば子育てもあっと言う間に
終わっていくので、慌てずゆっくり子育てしてあげて下さい。
今しか見ること出来ませんよ。(*´∀`*)
こんにちは
先日はありがとうございました!
出展者が少なくて残念でしたが楽しんでいただけてよかったです。
ブログにまで紹介していただき感謝です♪
クッキーとーーっても美味しく頂いています(^0^)箱も可愛いので二重に嬉しい!
ちなみに金魚、私も持っています(^u^)
カップヌードルの完成楽しみにしてます☆
出展者が少なくて残念でしたが楽しんでいただけてよかったです。
ブログにまで紹介していただき感謝です♪
クッキーとーーっても美味しく頂いています(^0^)箱も可愛いので二重に嬉しい!
ちなみに金魚、私も持っています(^u^)
カップヌードルの完成楽しみにしてます☆
Re:こんにちは
Chatoranさん
こんばんは!
コメントありがとうございます♪
こちらこそ先日はありがとうございました。^^
出展者が少ないと言ってもとても見応えのある作品ばかりで
色々な面で刺激を受けました。
頭の中では、あれもこれもと刺激を受けた分やりたい事だらけですが、
なかなか思うように事が運びません。^^;
また、おいおいやっていってやろうと思ってます♪
それから、リンク勝手に貼っちゃいました。( ̄∇ ̄;)ゞスミマセン
が、差し入れ喜んでいただけて良かったです。
私なりにChatoranさんのイメージを思い浮かべつつ選びましたよ。(笑)
金魚いいですよねぇ~~。老眼掛けながら見てたりします。(笑)
カップヌードル頑張ります( `・ω・´)ノ
Chatoranさんも次回イベント頑張ってくださいね♪
こんばんは!
コメントありがとうございます♪
こちらこそ先日はありがとうございました。^^
出展者が少ないと言ってもとても見応えのある作品ばかりで
色々な面で刺激を受けました。
頭の中では、あれもこれもと刺激を受けた分やりたい事だらけですが、
なかなか思うように事が運びません。^^;
また、おいおいやっていってやろうと思ってます♪
それから、リンク勝手に貼っちゃいました。( ̄∇ ̄;)ゞスミマセン
が、差し入れ喜んでいただけて良かったです。
私なりにChatoranさんのイメージを思い浮かべつつ選びましたよ。(笑)
金魚いいですよねぇ~~。老眼掛けながら見てたりします。(笑)
カップヌードル頑張ります( `・ω・´)ノ
Chatoranさんも次回イベント頑張ってくださいね♪
カレンダー
リンク
カテゴリー
最新記事
最新トラックバック
プロフィール
HN:
くりや
性別:
女性
自己紹介:
樹脂粘土を使ってのミニチュアフードや
刺繍糸を使ったあみぐるみなんかを
気まぐれに作りたい物を好きなように作っております。お好きな方ごゆるりとどうぞ。
刺繍糸を使ったあみぐるみなんかを
気まぐれに作りたい物を好きなように作っております。お好きな方ごゆるりとどうぞ。
アーカイブ
フリーエリア