シャンプーとかの小物やっと出来ました。
っちゅうか、ほんまは早よから出来てたんスけどネ・・・( ̄ェ ̄;)
まぁ、こんな感じでございます。
ほんで、こっから何故かやたら手間ばっかり
かかってUPもし損なってました。
犯人はこいつです。
まず、デザインで考え込んで
それをパソコンで形を作るのに躓いて
試しに普通紙で印刷してみたら
ええ感じやったのが
実際の紙(写真紙のでっかい版)に印刷したら
裏の説明書きがボヤボヤで
「なんじゃい!!こりゃりゃ!!」
ってなって、
また、新たに裏の説明書きをやり直し。
ほんで、今度こそは!といき込んで
作り直したけど、箱の横の『くりやのあみぐるみ』
て書いてある文字がズレてて、また、
「なんじゃい!!こりゃりゃ!!」
ってなって、また、ズレを直して印刷し直し。
んで、次こそは!!と気合入れて作ってたら
今度はカットの失敗。
フタになるとこの、折りしろ??って言うんでしょか?
じゃあなくて、折り返しっちゅうん?
その、折り返しのとこがやたら短くなって
フタしてもひっかかってくれへんと
パカパカと意に反して開いてきて
「なんじゃい!!こりゃりゃ!!」
って言いながら、泣く泣くもう1個作り直し。
ほんで、やっとまともな『ピシッ。』ってなった
箱が出来上がって、今度はその箱の四角い穴の開いた
窓みたいなとこにナイロンを張りました。
今考えると何を思ったのか、ボンドでひっつけようと
一生懸命チャレンジしてたんやけど
(そんなんナイロンがボンドで付くはず無いわナ。)
これが、やっぱりひっ付いてくれへんかって
その上、意地になってボンドばっかり付けてたら
今度は箱がボロボロになって
「なんじゃい!!こりゃりゃ!!」
って、言いながら結局その日は(って、昨日のことやけど・・・。)
放置で寝ました。
んで、今日両面テープを買ってきて
ナイロンをつけたら、これがびっくりするほど
ピッタリ付いて超感激(T-T)してました。
って言う感じで箱1個作るのにここまで時間
かかってました。
んで、箱を作ったらこんな感じであみぐるみとか
入れて完成にしたいです。
刺繍糸を使ったあみぐるみなんかを
気まぐれに作りたい物を好きなように作っております。お好きな方ごゆるりとどうぞ。