バイト先から帰ってくるなり
「お母さん。今日はバイトの人からこんなんもらってきた。」
と言って、見せてくれたのがこれ。
「カツかよ!!」
普通にお土産かなんかのお菓子だと思っていた私は
ペタっとラップされたカツがぺろりとかばんから
でてきたのがあまりにも想定外で
旦那と大爆笑してました。
「仕事場の人が
”君達、とんかつ食べるかい?”
って、和歌山やのに標準語で
言うてくれた。
”家族みんなでどうぞ。”
やて。」
これを、5人じゃぁねぇ~~・・・
と言うわけで、次女が晩御飯のおかずに
ぺろりと食べてしまいました。
仕事場の人。
どうも、ごっつあんでした。(`・ω・´)ゞ
そんな、普通の時間を使いながら
あみぐるみ第4弾。
出来上がりました♪
名づけてヘッジホッグの「へーちゃん」です。
一応、針のところも意識して作ってみました。
もしかして、これでしばらくあみぐるみお休みになるかも・・・
おーちゃんを作ってからポンポンと頭に浮かんできてたのが
へーちゃんまでなんですよ。
なんだか今まで調子良い感じやったんですが・・・( ̄ェ ̄;)
まぁ、気まぐれなくりやの事ですから
どうなるか分かりませんがヾ(≧∇≦)〃ヾ(≧∇≦)〃ニャハハ
とりあえず、へーちゃん寒くなる前に作りあげたいと思います。
ジャジャジャァ~~ン!
しろ子さんち完成しましちゃしました。
まず、ホットケーキをどうぞ
ご覧あぁ~れ。
しろ子さんとしろちゃんの分です。
見た目簡単そうな、ホットケーキ。
今までこれが作られへんかったんが
不思議なくらいええ感じに出来たように思う。
シロップのかかり具合がもっとこう・・・
ねっとり感見たいな感じが出せたらビンゴやねんけども
まだ、くりやにはそんな技はございません。
それから、材料の他にもミトンなんか
作ってみました。
ちゃんと、手を入れられように作りましたよ。
(くりやったら すげぇ~~)
ほんで、完成です。
さぁ、二人は仲良くホットケーキを食べるのでしょうか。
詳しくは、HPへGO。
オークション出品中 終了いたしました。
その後の経過は良好に向かっております。
ご心配いただきました方々どうもありがとうございました。
くりやはこんなに元気になりました。ヾ(≧∇≦)〃ヾ(≧∇≦)〃(どんだけぇ~~?)
そんなこんなで、昨日制作途中でした、机とか棚とか
出来上がりました♪
ほんで、小麦粉とかの材料も出来上がりました。
部屋に出来た物を並べてみたら
なんとなくしろ子さんが一人で淋しそうだったので、
しろ子さんの大好きなぬいぐるみを作ってあげました。
名づけて白いうさぎの「しろちゃん」です。
ほんで、この先どうしようかと並べて遊んでたら
あんまりにもかわいいのでUPしました。
作りかけのホットケーキは只今、シロップの乾燥待ち。
後、幾つかの小物が出来上がったら完成です。
しろ子さんはおーちゃんのような
ブログの上げ方が出来なかったので
完成したらHPで「しろ子さんの1日」でUPしようと思います。
っちゅうのも、わたくし、只今「ぎっくり腰」ならぬ
「ぎっくり背中」?
になっております。
とにかく痛いです。
おとといの月曜日に徐々に痛くなってその日の晩に
バンテリンを塗って寝たら昨日の火曜日はちょぉ~楽チン♪になってました。
ほんで、晩にお風呂に行って、湯船に浸かって
温もってきたとたん、背中の筋肉が・・・
カチンコチンになっていくのが分かって
結果、ゆっくり温もれず
「嫌や、あかん・・・ 最悪や・・・」
と言いながら、泣く泣くお風呂を出ました。
後々、考えると温めるという行為が
最悪の行為だったと言う事に気がついたんやけども
そんなん後の祭りやったわ・・・。
それに、テレビ見て笑ってお腹に力が入ると
背中の筋肉が一緒に反応して
また、激痛が・・・
「ヘキサゴン」
面白かったけど、辛かった(T-T)(T-T)(T-T)(T-T)(T-T)(T-T)
ほんで、話変わって
しろ子さんのおうち完成しました。
っちゅうか、色々作りながら合間合間でちょこちょこ作ってたやつだったので
UPのタイミングが今になってしまいました。
大きさはおーちゃんのお家と一緒で
タテ約5.5xヨコ8.5x高さ5.5です。
ほんで、お鍋とコップも作りました。
只今、机とかその他もろもろ制作中です。
こんどのUPの時は健康な背中状態でUPしたいです。(T-T)(T-T)(T-T)(T-T)(T-T)(T-T)
調理台に、フライパンとかいろいろな物が
出来上がって、ちょっとうれしいしろ子さん。
そんなしろ子さんがお料理をしています。
フッフフゥ~~ン ♪
と鼻歌でも聞こえてきそうな感じです。
「ねぇねぇ、しろ子さん。何作ってるんすか?」
あぁ!ホットケーキやんか!
なかなかええ感じで焼けてまっせ。しろ子さん。(>▽<)
フライパンを持つ姿もなかなか
さまになっててかっちょいぃ~~! ヒュゥ~ヒュゥ~
ほんでも、しろ子さん。
材料どないしました??
どこにも見当たらないんですけど・・・
ほらぁ、粉とか卵とかぁ
あんなんなかったら、作られへんやん。
だって、まるで振って沸いたような
ホットケーキやろ。
不思議やなぁ~~。
やってられへん・・・
って、しろ子さんどくれてしもた( ̄ェ ̄;)
ごめんごめん。くりやがいじめすぎたわ。
そうそう。私の作る順番がおかしかってんな。
今度、ちゃんと材料作ったげるから
機嫌直してチョ。
さぁ!しろ子さんのために材料作ったげるぞ! おぉ~~!!
なんか、しろ子さんっていじられキャラに
なってきてるような気がする・・・。
調理台完成しました。
これで、キッチンは完成しました。
「キッチンがあってその他の小物が
無いのもおかしいやんなぁ~~。
う~~ん。とりあえず、お鍋とフライパンは
欲しいかなぁ~~~。
そうなると、フライ返しとおたまも
欲しなってくるやんか。
ほな、とりあえずフライ返しとか作ってみよか。」
と、いつものごとく1人座談会開催しながら
キッチンのお決まり小物を作ってみました。
これで、くりやんちのご飯と弁当毎日作ってくれません?
(by くりやの本音。)
マジマジと眺めるしろ子さん。
さぁ、これで何を作るんやろ。
と、なにやらしろ子さんがモジモジ。
あ~あ・・・。そうやねぇ。
しろ子さん真っ白やから料理してる時
染み入ってしまうね。
そりゃ、大変やわ。
よっしゃ!ほな、くりやさんがエプロン作っちゃる!
と、言うわけでしろ子さんのエプロンも作ってあげました。
これで、料理好きのしろ子さんも
色々な物を作れるでしょう。
って、いつから料理好きやったんや・・・
しろ子さん用の部屋を作るのに
どうしても、最初にある物を作って
そっからいろんな物を作って行こう
と密かに計画を企てていたくりやですが、
これが何故に
「思ったように事が運べへんやんか!」
状態で今の今まで掛かってやっと出来上がりました。
が、
その長~~~い待ち時間に退屈したようで、
しろ子さんが軽くどくれモードです。
っちゅか、放心??
そんなかわいそうなしろ子さんに
こんな物を上げました。
シンクとオーブンつきコンロ。
シンクとオーブンの扉は残念ながら
開閉出来ません。
っつうか、コンロが鼻輪のついた
人だか動物だかに見えて仕方ないねんけども・・・
これは、
れっきとしたコンロザマス。( ・(OO)・ )
ほんで、料理をする台も無いとおかしいなぁ~
と、気が付いて
只今、せっせこせっせこ製作中。
ほんとのところを申しますと
後は、ニスで仕上げて完成♪
というとこまできてます。
次回UPいたしましょう。
って、
しろ子さん忘れてました。
ほれほれ、これですよ。
しろ子さん。
むっちゃ、喜んでくれたみたいです。
これで、何を作ってくれるんでしょう。
毎日毎日暑いですねぇ~。
明日あたり、和歌山は雨が降るとか降らんとか。
降ってほしい~~~!
ほんで、アスファルトと言う黒い道路を
冷やしてほしい~~~!
ほんで、くりやの自転車の黒いサドルも
太陽光を吸収せんでいいように
してほしい~~!
とか、ウダウダ言いながら
次のあみぐるみ作ってたりして・・・。
そうなんですよぉ。
暑いながらも、早く次のあみぐるみが
作りたくて作りたくて
せっせとかぎ針動かしてました。
んで、おおかたな形にとりあえず
作ってみたのがこれ。
もともと、おーちゃんを作った時も
いいかげんサイズだったので
どんな目数でどんだけの段数がいるのか
分からず、おーちゃんが我が家に居てる間に
参考にさせてもらいました。
まぁ、結局全てのパーツを合体させた時は
「うへっ!」
と言うぐらい、バランスが悪かったので
あっちこっちバランスをみながら修正しました。
んで、完成したのがこれ。
名づけて 「しろ子さん。」
この、しろ子さんは色んなポーズが取れるよう
ワイヤーを入れました。
どんなポーズかと言うと・・・
こんなポーズ。
後ろ向き立ち姿ポーズ。(^▽^)
頭と耳と尻尾(この画像はちょっと見えにくいかも。)のフサフサは刺繍糸を
ちょこちょこっと加工して作ってみました。
この、フサフサは絶対しろ子さんには
欲しかったものなので
ちょこちょこっとの割には時間喰いながら作ってましたよ。 (; ̄ェ ̄)=3
大きさはおーちゃんとそんなに変わりありません。
さぁ、ここからはしろ子さんに色々活躍して
もらいましょう♪
出来ました!
おーちゃんち。
棚と落書き帳の後
他に何作ればいいんすかぁ???
と、自問自答しながら思いついたのが
パズルでした。
パズルの絵はくりやが描きました。
プールに連れて行ってあげられなかったおーちゃんに
海のパズルを上げました。
それから、オレンジジュースも
約束どおり入れてあげました。
部屋の中では遊び場スペースもあります。
そして、おーちゃんちです。
ホームページにおーちゃんのあゆみをUPしましたので
お暇でしたらどうぞご覧下さい。
オークション出品中 終了いたしました。
刺繍糸を使ったあみぐるみなんかを
気まぐれに作りたい物を好きなように作っております。お好きな方ごゆるりとどうぞ。