2011'05.07.Sat
2011'05.05.Thu
2011'04.29.Fri
今日からG・Wですね。
我が家はどこと行く予定も無く、ニュースで渋滞情報を見て
『ざまぁみろ。』と毒舌を吐いてたりしてました。
で、その傍らで息子が何を思ったかケーキを作ってました。
続きをどうぞ。
我が家はどこと行く予定も無く、ニュースで渋滞情報を見て
『ざまぁみろ。』と毒舌を吐いてたりしてました。
で、その傍らで息子が何を思ったかケーキを作ってました。
続きをどうぞ。
2011'04.23.Sat
今日は雨やし、掃除も出来んので
ヒツジンのボディーカスタムしてます。
我が家のヒツジンに取らせたいポーズがあったりするんやけど
そのポーズを取らせようと思うと、ノーマルでは出来んので
ちょっとカスタムしてみました。
(って言うてもちょっとの事ですけどね・・・^^;)
画像に載ってる丸のとこを削っただけです。
仕上がりは削りっぱなしなので汚いです。^^
で、ビフォー・アフターのビフォーを撮り忘れたので
こんな感じで差を出してみました。
もう少し猫背が欲しいのでまた削ります。
削った粉が飛び散るのが嫌なのでお風呂場でマスクして削ってます。
(あたしは粉とかほこりが嫌いなんだ。)
で、カスタムの参考はカスタム隊長とこを参考にしました。
カスタム隊長、カスタムパクりじゃなくて参考にさせていただきました。(◕ฺ∀◕ฺ)ノシ アリガトン
2011'04.19.Tue
我が家に新しいメンバーが増えました。
この子です。 名前はヒツジン クローン。
何にも知らんと初めて見た人はちょっとショックかもしれんけど
これがいい匂いじゃなくて味を放ってて
あたしの変態じゃなくて、純粋にドールを愛する心を鷲掴みにされたので
Raise a Sail のほこさんにお願いして作っていただきました。(≧∇≦)v アンガトネ♪
(色々忙しい中やったのに、ほんまにありがとう♪)
ピンク 「これはスイッチですね?
これを押すと頭から何か出てくるんですね?」
オレンジ「押しちゃダだよ!そりゃ目だよ!」
まだ、我が家ではヒツジンの衣装が無いし
このヘッドに裸体っつうのもどうかと思ったので衣装出来るまで
ヒツジンはちょっと待機させます。
で、普通に動いてるヒツジンはほこさんとこの
Raise a Sailで見てやってください。
ここを好きで見てくれてる人は嵌ると思います。 ふふ。
さぁ!
ヒツジンの為に頑張って衣装作るぞ!!
この子です。 名前はヒツジン クローン。
何にも知らんと初めて見た人はちょっとショックかもしれんけど
これがいい匂いじゃなくて味を放ってて
あたしの変態じゃなくて、純粋にドールを愛する心を鷲掴みにされたので
Raise a Sail のほこさんにお願いして作っていただきました。(≧∇≦)v アンガトネ♪
(色々忙しい中やったのに、ほんまにありがとう♪)
ピンク 「これはスイッチですね?
これを押すと頭から何か出てくるんですね?」
オレンジ「押しちゃダだよ!そりゃ目だよ!」
まだ、我が家ではヒツジンの衣装が無いし
このヘッドに裸体っつうのもどうかと思ったので衣装出来るまで
ヒツジンはちょっと待機させます。
で、普通に動いてるヒツジンはほこさんとこの
Raise a Sailで見てやってください。
ここを好きで見てくれてる人は嵌ると思います。 ふふ。
さぁ!
ヒツジンの為に頑張って衣装作るぞ!!
2011'04.17.Sun
ワンダの衣装出来ました。
で、今回長靴と呼ばれるブーツを長靴と言わさん為に改良してみました。
あ、別に長靴って言われたっておばちゃんまったく平気だよ。ヾ(◕ฺ∀◕ฺ)ノ
だって女の子だもん。
(人知れずしくしく。)
だからと言って長靴と呼んでしまうおばちゃま達。
あたしの事を気遣う必要ないからね。
あたしは大丈夫だから♪
(やっぱり人知れずしくしく)
って、冗談は置いときます・・・(* ̄∇ ̄)スイマセン
で、今度はちゃんと真剣でこんな感じに仕上がりました。
靴に紐を付けてみました。
どうなんでしょう?
少しは靴に近づいたかな?
って自分では思ってます。(* ̄∇ ̄)あはは。
オークション出品中。 ←こちらからどうぞ。
で、今回長靴と呼ばれるブーツを長靴と言わさん為に改良してみました。
あ、別に長靴って言われたっておばちゃんまったく平気だよ。ヾ(◕ฺ∀◕ฺ)ノ
だって女の子だもん。
(人知れずしくしく。)
だからと言って長靴と呼んでしまうおばちゃま達。
あたしの事を気遣う必要ないからね。
あたしは大丈夫だから♪
(やっぱり人知れずしくしく)
って、冗談は置いときます・・・(* ̄∇ ̄)スイマセン
で、今度はちゃんと真剣でこんな感じに仕上がりました。
靴に紐を付けてみました。
どうなんでしょう?
少しは靴に近づいたかな?
って自分では思ってます。(* ̄∇ ̄)あはは。
オークション出品中。 ←こちらからどうぞ。
2011'04.13.Wed
2011'04.10.Sun
神姫をカスタムするのに、とろあえずヘアーをどうにか・・・
と試行錯誤で頑張った。
まずは、以前くにえちゃんのカットした残りのヘアーを再利用してみようと
こんな感じに束ねてみた。
で、それを使ってかなりの時間を費やして土台のネットに差し込んでみた。
(もっと簡単に出来ると思ってたのさ。。。 はは。)
したらこうなった。
頭に乗ってるだけのこんなありさま。
(かっこ悪いのであんま見ないで下さい。)
思ってた通りのウィッグにはなってくれんかったようなので
穏やかな気持ちでこのウィッグでのヘアーは諦めました。 トホ。
で、神姫を本気で構ってたら何も作れ無さそうなので
ちょっとずつカスタムする事にした。
とりあえず、ヘアーはリカちゃんとかみたいに飛ぶじゃなくて
頭部に直接差し込むタイプにしてみようと思って
複製し始めました。
なんか、これもまたボコボコした感じやけど、
鼻のとことか、プチ整形するつもりなので問題ないです。(`・ω・´) ナイゾ!!
そ、ここまでは問題ないねんけどね・・・
ここからどうやってヘッド自体を
作っていくかが問題です。
なので、こっから先は真剣に頑張らんとちょっとずつやって行きます。
っつう訳で、神姫は気まぐれに置いといて
ちょっとワンダの衣装をやります。
++おまけ++
天気が良いので歩いて近くのホームセンターにラップを買いに行った。
したら、水が売ってあったのでいつものように箱で買った。
お金を払ってから歩いてきてる事を思い出した。
『ま、電話しておいさんに来てもらったらいいか。』
って思ったら携帯おうちでお留守番やった。
店に事情を言うて後で取りに行っても良かってんけど、
なんかめんどくさかったかし、いけるかもって思ったから
そのまま箱を担いで歩いて帰った。
道中何度と倒れるんちゃうかと思うほどしんどかった。
と試行錯誤で頑張った。
まずは、以前くにえちゃんのカットした残りのヘアーを再利用してみようと
こんな感じに束ねてみた。
で、それを使ってかなりの時間を費やして土台のネットに差し込んでみた。
(もっと簡単に出来ると思ってたのさ。。。 はは。)
したらこうなった。
頭に乗ってるだけのこんなありさま。
(かっこ悪いのであんま見ないで下さい。)
思ってた通りのウィッグにはなってくれんかったようなので
穏やかな気持ちでこのウィッグでのヘアーは諦めました。 トホ。
で、神姫を本気で構ってたら何も作れ無さそうなので
ちょっとずつカスタムする事にした。
とりあえず、ヘアーはリカちゃんとかみたいに飛ぶじゃなくて
頭部に直接差し込むタイプにしてみようと思って
複製し始めました。
なんか、これもまたボコボコした感じやけど、
鼻のとことか、プチ整形するつもりなので問題ないです。(`・ω・´) ナイゾ!!
そ、ここまでは問題ないねんけどね・・・
ここからどうやってヘッド自体を
作っていくかが問題です。
なので、こっから先は真剣に頑張らんとちょっとずつやって行きます。
っつう訳で、神姫は気まぐれに置いといて
ちょっとワンダの衣装をやります。
++おまけ++
天気が良いので歩いて近くのホームセンターにラップを買いに行った。
したら、水が売ってあったのでいつものように箱で買った。
お金を払ってから歩いてきてる事を思い出した。
『ま、電話しておいさんに来てもらったらいいか。』
って思ったら携帯おうちでお留守番やった。
店に事情を言うて後で取りに行っても良かってんけど、
なんかめんどくさかったかし、いけるかもって思ったから
そのまま箱を担いで歩いて帰った。
道中何度と倒れるんちゃうかと思うほどしんどかった。
カレンダー
リンク
カテゴリー
最新記事
最新トラックバック
プロフィール
HN:
くりや
性別:
女性
自己紹介:
樹脂粘土を使ってのミニチュアフードや
刺繍糸を使ったあみぐるみなんかを
気まぐれに作りたい物を好きなように作っております。お好きな方ごゆるりとどうぞ。
刺繍糸を使ったあみぐるみなんかを
気まぐれに作りたい物を好きなように作っております。お好きな方ごゆるりとどうぞ。
アーカイブ
フリーエリア