2008'09.09.Tue
あみぐるみの修行の前に
ある物を作らねば・・・
と、言うことでラーメン鉢作ってます。
の、前に今回の設定は中華屋さんのアルバイターと言う
設定にしました。
今回の衣装の三角巾は外せますが
エプロンは取り外しが出来ません。
画像で見えるでしょうか。
お店の名前は『來來軒』にしました。
エプロンに名前を入れてあります。
ほんで、ラーメン鉢を作るのにあの中華の模様を
入れていきます。
1個1個模様をカットして1枚1枚ちまちま
貼っていきます。
過去最高の小ささのシールのように思います。
落とすとね、無くなるんですよ。
この画像を撮る間にも1枚模様がなくなりました。(T∀T)
ほんで、合間仕事に行きながらも器が1個
仕上がりました。
これを後2個とチャーハンのお皿にも同じ模様を
入れようと思います。
なので、修行はまだ先です。
PR
Post your Comment
カレンダー
リンク
カテゴリー
最新記事
最新トラックバック
プロフィール
HN:
くりや
性別:
女性
自己紹介:
樹脂粘土を使ってのミニチュアフードや
刺繍糸を使ったあみぐるみなんかを
気まぐれに作りたい物を好きなように作っております。お好きな方ごゆるりとどうぞ。
刺繍糸を使ったあみぐるみなんかを
気まぐれに作りたい物を好きなように作っております。お好きな方ごゆるりとどうぞ。
アーカイブ
フリーエリア