何となぁく、以前からひそかに計画立ててる
プレゼントとかを考えながら作ってたのが
肉まん・あんまん・カレーまん。
それも、はっきりとせんままに思いついて作ってみたのが
これ。
これは、なんじゃろ~。
ちくわじゃろ~。
こちらは制作途中であります。
この後ニス仕上げして袋詰めします。
と、ちくわを作ってる時にまたまた思いついたのが
以前に作った、カントリーの家具の続き。
上のところが殺風景な感じが嫌で何か足したいと
思ってたので、とりあえずこんなん作ってみました。
クッキーの箱。
この箱のデザインくりやが考えて作りました。
実際、お菓子の空箱を写真で撮って印刷・組み立て
出来るんですが、日本の物って著作権とかがよう分からんし
海外のお菓子ってあんまりおいしくないからわざわざ買う気もせず、
ほんで、思いつきでデザインからやってみたら
結構良い感じで出来たと思います。
でも、なんかおかしいと思ったらバーコードが二つあったわ。(^▽^)
まぁ、気にしない 気にしない。
こんな箱を後幾つか作ろうと思ってます。
あっちこっちといじりながら、まだもう1つ密かな計画を
立ててるので、それをきっかけにプレゼント企画しようと
今思い付きました。
(ほんまに、思いつきばっか。大丈夫か私の人生。)
ならば、この計画も先に進めんと。結果はどうなるか分からんけど・・・
今日か、明日行動開始やな。
ほな、行って来ます。( ´▽`)ノ
ホームページの紙粘土とその他UPしましたので
また、ご覧下さい。
年明け早々からひいていた風邪も
「ばあさん。大丈夫かい?」
と言われるようなセキを残したまま無事?治りました。
ウェッホ=3 ウェッホ=3
と咳き込みながら作り終えた中華セット。
今まで背景を白しか使った事がなかったので
写真の撮り具合にちょっと苦労しました。
それから、中華を思いついてからどうしても
セットにしたかったのがこれ。
「まいど おおきにぃ~。栗栗軒ですぅ~。」
てな感じで。
では、大きさです。
ここまで作り終えての感想。
おかもちは中華を作り始めてからどうしてもセットにしたくて
プチ設計図の作成図から始まって、試行錯誤の末出来上がりました。
結構手間隙かかったのですが、
私の中では割り箸の袋が一番のお気に入りです。♪
もうすぐで、お正月ですね。
むかぁし小さい頃は
「もぉ い~くつ 寝ぇるぅとぉ~ おしょうがつぅ~♪
おしょうがつには もち食ってぇ はぁらをこわしてあそびましょぉ~♪」
などと歌いながら、お年玉が楽しみで楽しみで仕方無かったのですが
おばちゃんになるとダメですねぇ~・・・
年中行事に対しての楽しみが年々薄れていってます。
「もう、今年も終わりやなぁ。」
と言ってても、気が付けば
「あれ?正月おわり??早っ!!」
とこんな感じで気が付けばお正月終了になってます。T T
まぁ、分かりやすく言えば毎年々寝正月と。
そいでもって、歳をとる毎に行事ごとに無関心になるという事でしょうか。
まぁ、今年も あっ来年か!
来年のお正月も寝正月で時が過ぎていくんだろうと思います。
(まぁ、何事も無く何気に時が過ぎていくのもある意味小さな幸せのような気がしますが・・・。)
では、こちらへ遊びにこられた皆様方
来年も変わらずお立ち寄りくださいませ。
そして、来年も宜しくお願い致します。m(_ _)m
では、良いお年をお迎え下さいませ。( ´▽`)ノ
出来た♪出来た♪
やっと出来た(^▽^)
過去ブログを抹消したが為に作ったホームページ。
もう、何をどうしていいんだか。
デザインもどんなんにしよか。
どんな風に写真も載せよ。
どれを残してどれはいらんか。
とか色々悩んでとにかく作り上げました
くりやのホームページ。
過去の記録とか見た事無い人もおるやろし
見た事あるあるって言う人もいてたりするんやろな。
なんとか、今年中にアップできたから
とりあえず見ておくんなまし。
ホームページアップ記念でプレゼント企画とか
考えてたけど、ホームページに時間とられて
なんにも出来てません。^^;
でも、このプレゼント企画はどっかで
やりたいと思ってます。
横のHPって書いてあるとこから、いっぺん覗いてやってください。( ´▽`)ノ
あのですねぇ~・・・
私ここのブログに移って、今までお世話になってましたZAQのブログを
退会したときに思ったのですがぁ・・・
なんだか、今までの記録が全てウェブ上から消えてしまったのは
とんでもない失敗だった?ような気は、退会のボタンをおした時に
うすぅ~くしてたんですよ。
それで、日に日にその事がやっぱりすっごく失敗だった事に気が付きまして、
な・なんと!!ホームページなんか作ってたりするんですよ。
それもそれも何を思ったか、タグなんかいじったりして・・・ (〃▽〃)キャッ
これが、なかなかおもしろくて かなりはまってます。
只今、トップページと幾つかの作品のページが何ページか・・・
今年中にはホームページあげたいですね。
画像の選択とかしてたら、
「あぁぁぁ。こんなん作った作った。」とか
「ブブッ」って言うのとか
色々あって、やってる事は面倒やけどこれもこれで
また楽しいのさ。(^▽^)
おっと!!忘れてた。
ここのブログがリニューアルして編集出来ひんとかってコメント内で
言ってたけど、ログインしてからログアウトして
また、ログインする時にIDとパスワード入れ直したら入れたさ。
ホホホ・・・ (^m^) 一瞬パニくったけど、まぁ、問題は無事解決いたしましたので・・・
とにもかくにも、ホームページのアップを今年中に出来るようがんばらにゃ!!
前回出てましたミニチュアベアちゃん。
初めてのベアちゃん作りにチャレンジしましたもので
2体とも試作品なんですが、その後にも際チャレンジで1体作ってみました。
クリスマスケーキとセットにしたくてしたくて・・・
こんな感じにしてみました。(トナカイの角は取り外し自由)
このベアちゃんも試作になりますが、実は行きつけの美容院に嫁ぎまして・・・
そちらにて、撮影いたしました。
もともと、居てたキャラクターの仲間入りいたしました。
今の今まで、ちまちまミニチュア作りしてきましたが、
リアルに見た人の反応と言う物を見た事がなかったので、
「はいな。くりやからのプレゼントと言う事で、飾っといて。
ほんで、見た人の反応どんなんか教えてな。
でも、私の名前は内緒ね。とりあえずお客さんってことで。」
と好き勝手言って、置いてきました。
美容院の先生とスタッフの方々の反応は上場で
くりやもホッ♪といたしました。(^▽^)
その美容院がこちら。
住所とかは載せられません。ごめんなさい。m(_ _)m
もしかして、案外知ってるという人。
”くりやのブログ見たよ”と言って見て下さい。
たぶん、何も無いと思います。(笑
美容院の人達にもブログのアドレスとか教えてませんから。
なんだか、こっ恥ずかしくてさ、内緒にしたさ。
とりあえず、calmにてクリスマスまで、ベアちゃんセット飾ってくれてます。
知ってると言う方ぜひ一度ご覧下さい。(おったらむちゃびっくり!!)
やっとこせ、終わりました!
リアル引っ越し。
むっちゃ疲れたぁ~。
筋肉痛にはなるし、仕事も行かんとあかんし、
部屋も片付けんとあかんし、ネットもつなげんとあかんし、
住所変更の手続きもせんとあかんし・・・
って、あかんあかんばっかりか?
まぁ、こんな感じでばたばたとしながら、ようやく引っ越しのほうが
片付いてきましたのでブログの再開させて頂きたいと思います。( ´▽`)ノ
ミニチュアも中途半端に更新されたままで、その先は?
と思う方もいるかもしれませんが、そちらもぼちぼち作り上げております。
今回は、とりあえずブログ再開の報告のみなので画像はございません。m(_ _)m
また、次回からいつもどうりのブログでいきたいと思っております。
ではでは、またまたこれからもよろしくお願いいたします。( ´▽`)ノ
なおなお、前回コメントいただきました方々返事が出来なくてごめんなさい。m(_ _)m
次回からはきちんとさせていただきます。ではぁ~( ´▽`)ノ
刺繍糸を使ったあみぐるみなんかを
気まぐれに作りたい物を好きなように作っております。お好きな方ごゆるりとどうぞ。