忍者ブログ

気まぐれくりや

樹脂粘土で、作っておりますミニチュアフードなどの制作過程や日々の思いなど気まぐれに綴っております。

2025'02.13.Thu
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2013'04.28.Sun
クロワッサン処女着色してみました。












初めてクロワッサン作ってみたけど、色がさまざまでどの色がいいのか
迷いながら塗ってます。


これは、調子に乗って塗って行ったら濃くなったと言う感じのやつです。






もうちょっとマシに塗れたやつを販売品にしようと思います。





拍手[1回]

PR
2013'04.28.Sun
マカロン作りました。








他の色の物も作って4色セットにしたいなと思います。


今、凄く調子よくブログ上がってますけど、また更新止まると思います。(  ̄▽ ̄)
上げられる時またどんどん上げて行きたいと思います。












私の愛を受け止めて。         (なぁーんちゃって)








拍手[1回]

2013'04.28.Sun
原型から型どりで作ったクロワッサン着色前です。






いかがなもんでしょうか?





若干バリが付いてますけど、後に上手く消せればと思います。



とりあえず、数作って行きます。








拍手[0回]

2013'04.28.Sun
クロワッサン原型出来ました。




とりあえずあたしの中での完成を見込んで作ってみた
原型なので仕上がりはどうなのかと不安もありますがこのまま
作って行ってみたいと思います。








それと、早々に沢山の拍手もありがとうございます。
それなりに需要があると見込んで頑張って作って行きますので
ショップ開始までお付き合いのほどよろしくお願いいたします。









拍手[1回]

2013'04.27.Sat

GW

巷ではGWと言う素晴らしい連休が始まったようですが
皆様はどのようなお休みをお過ごしでしょうか。




くりやさんは祝・祭日関係ないので普通の土日のみのお休みです。
なので、今日も普通に掃除して洗濯して歯医者行って
横になりながらきみちゃんと遊んでました。
(天気良かったですよね~)

















撫でて、撫でて~~~














でも、仕事自体そんなに忙しくないので来月の3日は有給でお休みを取りました。
なのでそこだけ唯一の3連休です。(嬉しいな、嬉しいな♪)








で、前回までボヘミンハウス作ってたりしてましたけど
急にクロワッサンが作りたくなったので原型作りかけてます。







幾つかの数と種類作ってから、お安め価格で単品販売でも
しようかと思ってます。
(どんなもんでしょうかね~需要ありますでしょうかね~)














しかも、会社の近くのスーパーで買ったプチトマトが思いがけず美味しくて
おやつ変わりにつまみながらチマチマやってます。





マジで美味しくてさ~~~







で、それと並用するくらいであみぐるみも1体になりますが
オクで販売しようかと思います。


ここ最近と言うよりずっとブログの更新途絶えてて
色んな方にご覧頂けてませんけど
久しぶりのあみぐるみも需要があればと思います。













拍手[5回]

2013'04.21.Sun
やっとハウスの基礎的な組立が完成しました。








今日は寒かったのでリビングのこたつで作業してました。
なので机の上は色んな物が一杯ですが、お気になさらず。




続きます。




拍手[3回]

2013'04.13.Sat
何年かぶりに寝込みました。

久しぶりに熱も出ました。




寝込んだ原因は娘が引いていた吐き下しの風邪を
頂いた結果です。



気持ちだけ元気だったようで、中々表だって発症してくれなかったので
随分長引いた風邪でした。



金曜の夕方に仕事から帰って家についた途端
気持ち悪くなって夜、上下で出しました。
その後発熱症状が出てきました。

で、熱で体が痛くて中々寝付けなくて
薬飲んでやっと寝付いた所の地震で叩き起こされました。
(踏んだり蹴ったりです。)




地震の影響は無かったのですが大きい地震ほど
揺れの時間が長いので怖かったです。



結局ベッドの上でうろたえてる間に揺れも収まり
寝ようかと思ったら体の痛みでまた寝付けずでした。




で、今日は薬飲んで1日中寝てました。
たまには、こんな日もいいもんです。
(仕事が休みだったから尚更。)




今は熱も下がってきたので(多少体痛いですけど)
お風呂入って子供が買ってきてくれた
スーパーカップでも食べようと思います。



皆様も風邪にはお気をつけ下さいませ。





+++追記+++


スーパーカップ上手い(*´∇`*)











拍手[1回]

2013'04.11.Thu
Twitterでお知り合いになりました花さん
うどん県Tシャツ買っちゃいました。











うどん県服に合わせてうどんが作りたいと
思ったりしてますが、今晩は時間があるし
長引いていた風邪も落ち着いてきたみたいなので
ボヘミンちゃんの部屋の続き頑張ろうと思います。





















きみちゃんとおおはしゃぎ。(頑張ってみたけどおかしい。)














拍手[3回]

2013'04.08.Mon
普段、こんな物を作らないのでとても要領悪く
しかも、時間の使い方も下手なので中々先へ進まず
やっとここまで出来ました。

















とりあえず仮り組です。
壁が思った感じに仕上がったので現時点では満足です。



後は窓とかドアとかどんな色にしようかと
悩んでます。
こうして無駄に時間を使ってしまって
ブログの更新が止まってしまいますけど
どうぞまったりゆっくりお付き合いくださいませ。




拍手[2回]

2013'03.30.Sat
先週お邪魔したDMHにてユカリンゴさんより頂きものをいたしました。





きみちゃんセットと1/6のミニチュアセット










って言うのも、いつもツイッターできみちゃんの画像を上げてましたら
気に入ってくださいまして、きみちゃんのバックを作ってくれてたり、
お子ちゃま達がくりやさんちのヒツジンの事をとても気に入ってくれてたりと
言う色々なご縁でスペシャルブログをあげます。
(まぁ、ホンマの話は頂いた物をご本人のブースに置き忘れたと言う無礼な結果からです。はい。)





ノートやら何やら一杯入ってましたよ。












こちらは1/6のミニチュアセット。
多分こちらは予定外のプレゼントだと思われる物です。
裏に貼ってあるメモで確認しました。(笑)
(本当に気を使わせてしまってごめんなさいね。)




で、頂いて言うのも気が引けたのですが、
バックを取り出してみたらテープが・・・
せっかく作ってくれたのに、テープの存在が凄く許せなかったので
取ってやろうと思ったけど、なかなか取りにくかったので
結局そのままです。(  ̄▽ ̄)







あ! 今思い出した。
そういえば、ヒツジンをDMHに持って行くって言うて
持って行く事を忘れたってのもあった。

それをじんくんとスーちゃんが凄く楽しみにしてくれてたんやった。
だから、お詫びのスペシャルブログなんやわ。

それを今思い出した。  ( ̄▽ ̄;)ゞ度々すみませんね~




って事で、ヒツジンにきみちゃんバック持たせてみました。





ヒツジン :   もらっちゃの~














ヒツジン : ノートだってほら♪
        ユカリンンゴさんちのららちゃんノートもあるよ。
















ヒツジン : たけのこの里もくれてたの。
        蓋だって開くんだけど、中身が入ってないのよね。
        これってお前が作れって事なのかしら?
        ある意味嫌がらせよね~  
      






顔怖いw








ってな事して遊んでましたけど、続きは

じんくんとスーちゃんの為のスペシャルブログです。

どうぞ、ご覧あれ~











拍手[8回]

[22] [23] [24] [25] [26] [27] [28] [29] [30] [31] [32
«  BackHOME : Next »
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
カテゴリー
最新コメント
[03/16 くりや]
[01/10 くりや]
[12/30 ハナ太郎]
[12/23 ハナ太郎]
[08/12 ハナ太郎]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
くりや
性別:
女性
自己紹介:
樹脂粘土を使ってのミニチュアフードや
刺繍糸を使ったあみぐるみなんかを
気まぐれに作りたい物を好きなように作っております。お好きな方ごゆるりとどうぞ。
*お知らせ*自宅にて小さなあみぐるみ他ワークショップをしております。HPメールよりお気軽にお問い合わせください。よろしくお願いいたします。m(_ _)m ペコリ
フリーエリア

気まぐれくりや wrote all articles.
Powered by Ninja.blog * TemplateDesign by TMP  

忍者ブログ[PR]