忍者ブログ

気まぐれくりや

樹脂粘土で、作っておりますミニチュアフードなどの制作過程や日々の思いなど気まぐれに綴っております。

2025'02.14.Fri
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2009'01.12.Mon

ちっちゃいおうちがとりあえず完成しました。

ほんまは、このセットを10個ぐらい作るつもりやったけど
考えてるうちに5個に省略されてしまいました。

  

屋根とかもろもろの模様を揃えようかどうしようかと思ったんやけど、
並べた時にカラフルなのがええんちゃうか?
と思ったのでそれぞれ違う物にしました。
ソファとか布団も全て模様が違いにします。
(と、言っても布は使い回しですよ♪)

ベッドはここに写ってませんが色はフックと同じ色にしました。
後は布団を作って足らんあみぐるみを作って完璧完成です。




って、報告したりしてますがこのイベント用っちゅうのは
ブログで細部まで公開したほうがいのか
それともすこぉ~~し見て全ては会場にてお楽しみ♪がいいのか。
と、ふと思ったりもしてたりします。

すこぉ~~し見てお楽しみなら、ほとんどブログの更新もないやろな。(≧∇≦)カカ



 

ま、そんな事を考えてる間に時間が過ぎるので
思いつきで動く事にしましょう。(´・ω・`)♪








ところで、なんの関係もない話やけど・・・




パジャマのズボンの中にパジャマの服を中にいれたら
寝巻きで
パジャマのズボンの上にパジャマの服を出してたら
パジャマって言うんやて。
知ってた?





って、それらしい顔して言うたらきっと皆
「そうなん!?」
って反応すんで。
いっぺんやってみ。





って、子供に言うて遊んでたら
子供は本気で
「そうなんや。」
と納得して聞いてました。
(もちろん嘘です。)



皆さんも一度暇な時やってみて下さい。








拍手[0回]

PR
2009'01.07.Wed
年末の疲れが取れてるか取れてないか分からないまま
お正月を向かえ、

正月ボケが取れてるか取れてないか分からないまま
正月も終わり、

休みボケが全く取れぬまま
仕事も始まり、やっと今日になって頭がやっと元に戻ってきました。

下のお姉ちゃんの学校が今日からスタートと明らかに理解したのは
昨日でした。
息子は明日からで、上のお姉ちゃんはあさってからと理解したのは
同じく昨日の事でした。
( ̄ェ ̄;)アブナイ アブナイ


そんなボケボケの中
あみぐるみ制作は私なりに頑張ってます。( ̄‥ ̄)-3
(っちゅうか、つもりです。)

 


目が2次加工したものを使うので
あるだけ作ってみたら3体でした。
まだ数を揃えたいので、また目を作ります。

目が完成する間にこの3体分だけでも
おうちの完成を先にさせようと思います。

今は1月。

その次2月。

その次3月。

これまで余裕あるかと思いましたが
実際1月に入るとちょっと時間ないかもと
軽くあせってます。


今年の目標。

20個。








さぁ。



目標達成しますでしょうか・・・






それから、DMH展のリンク貼っておきます。
会場へのアクセス等ご確認いただければと思います。

3月22日

 DMH展

皆様のお越しお待ちしております。

拍手[0回]

2009'01.03.Sat

皆様。

明けました。
おめでとうございます。

今年もダラダラと書きたい放題のブログと
ミニチュア制作を続けていく予定ですので
お付き合いの程よろしくお願いいたします。m(_ _)m

*:::::*:::::*:::::*:::::*:::::*:::::*:::::*:::::*:::::*:::::*:::::*:::::*:::::*

休みの間に試作のおうちを完成させました。

 


おもちゃっぽくみせるのにどうしても取っ手が欲しくて欲しくて・・・
これは、このおうちを思いついた時から付けるつもりでした。


ほんで、裏っ側です。

 


ただ・・・


おもちゃっぽくみせるつもりでいたのが
外見の模様が雑貨っぽいと言うんでしょうか。
これまでには無い感じになりました。
布を使った物なので模様の入れ方もこんな感じが
一番しっくりきたように思います。

ほんでも、今日本屋で見た消しゴムはんこを作って
スタンプするのもおもしろいかも。
と思ったのですが、それをしだすとのめり込みそうなので今の所はやめときます。
(でも、一応インクは買ってあります。( ̄∀ ̄;))


それから、変に崩れたソファも作り直して
ベッドも色をつけました。

 


ほんで、全部を置いて部屋を覗いてみたら
なんだか小ざっぱりとしてて物足らんかったので
フックって言うんですかね。
服をかけるやつをつけました。
(ちゃんとハンガーもあるよン♪)

ちなみに一旦作った物を再度バラバラにして
取っ手とか色々付け直したので
家のバランスはメチャクチャです。

 


こんな感じでちっちゃいおうちセットを
柄違いで作っていきます。


 

拍手[0回]

2008'12.30.Tue



今日から、やっとお正月休みに入りました。
年末は嫌になるほど仕事が忙しく
ミニチュアもほとんど集中して作れなかったのですが
ちょこちょこ合間を見てちょこちょこと作ってました。

 試作品です。

この小さな家は布を使って作ってみました。
まだこれは未完成です。
もう少しいじっておもちゃ的な感じにしたいと思ってます。





 

蓋が開いて小さな家と言うかお部屋が出来上がります。




 

部屋になにを入れようかと考えて結局
ありきたりにベッドを作ってみました。
色はどんなんにしようかと迷っているところなので
塗れてません。


ほんで、イスとかあったらかわいいかなぁ~~と思って
色々作ってみたのですが、
どれもこれもしっくりとこず、と言うより
小さすぎて上手く出来なかったのでソファにしてみました。 

(」゜ロ゜)」ナンジャ ソリャ。



ソファも初めて作ってみたものなので
あっちもこっちもなんか変です。( ̄∀ ̄;)


この休みを利用して小さな家を完成させたいです。
ほんで、イベントにも何個か並べたいなぁ~と思います。


それでは、皆さん。
今年も残りあとわずかとなりました。
どうぞ、よいお年をお迎え下さい。
そして、来年も宜しくお願いいたします。(´・ω・`)ノシ









 

拍手[0回]

2008'12.24.Wed

ジングルベェ~
ジングルベェ~
すっずがぁなるぅ~~~♪


今宵はクリスマスイブと言われる日ですが
皆様いかがお過ごしでしょうか。

我が家は何故だか、クリスマスの『ク』の字も感じ無いほど
いたって普通の日です。


子供が大きくなるにつれどんどんそういったイベント事が
しょぼくなってきてます。
お正月すらあんまり実感が沸いてきません。

きっと与えてもらうプレゼントとかお年玉とかを貰わなくなったからでしょう。
むかぁ~~しむかしの小さい頃はとにかく楽しみで仕方なかったのに・・・。

って、こう言う事をグチってるとどんどん年老いていきそうなので
やっぱグチるのやめときます。(ノ≧∇≦) イカンイカン。

こんな、いたって普通の日にしか思わないクリスマスですが
チキンとスパークリングワインを買ったので
ほんまにささやかなクリスマスですが
ちょこっと楽しみたいと思います。


ほんで、前回作ってみたもっとちっちゃいあみぐるみを
再度作ってみました。

 名前何にしよ。

体や頭に詰める綿とか手・足の長さとか固さとか
色々変更してみてこんな感じになりました。

ちょっと太めになりましたが、これはこれで可愛いのでは?
と思います。

娘に言わせると『デブ』だそうですが、
あんまり『デブデブ』と言うともっとちっちゃいあみぐるみが


「デブデブ言うなぁ!」

と、怒るのであんまり言わんときます。



このあみぐるみはちっちゃい家に入れたいなぁ
と思うのでぼちぼち考えながら作っていきたいと思います。


それから、新しい着ぐるみは作ってみたけど
見るに耐えない状態の着ぐるみになったのでやめました。
また、スイッチ入った時にリベンジしたいと思います。








 

拍手[0回]

2008'12.21.Sun
ぼちぼちとジョイントとか色々作ってたりしてましたが
やっぱり途中で飽きてきました。

新しい着ぐるみもチャレンジとかって思ってたんやけど
それも、スイッチが入らず何もせずまま。

ほんでも、なんとなく思いつきで作ってみたあみぐるみが完成しました。

 試作品です。

刺繍糸1本取りで編んでみました。
これまで多々あみぐるみを作ってきましたが
今回初めて

『ちっさ!』(」゜ロ゜)」

と思いました。


身長は約2センチで、座ると約1.5センチです。

 はぁ~い&バァブゥ

ちっさいのでこれまでみたいにジョイントとかワイヤーとかを
使う事が出来ないので、頭・手・足は糸ジョイントにしてます。
動きはあまり良くないので遊べる感はちょっと少ないです。

私なりのこのもっとちっちゃいあみぐるみのイメージを言うと
イクラちゃんみたいな感じです。

これも、イベントに出せたらなぁ~と思うので
全体的に形が整うように作っていきたいと思います。




それから、HPが全く更新されてないのでこちらも
合間合間で更新出来るようにしたいです。

実家の母親はマリンちゃんの波に転がってるのが
大好きらしいです。
私はノブ君の画像がお気に入りです。
と言ってもその画像もブログで探すのは大変なので
やはり、HPの更新もちゃんとしたいと思います。


拍手[1回]

2008'12.13.Sat
なんとかクリスマスに間に合いましたかね・・・。
やっと完成しました。( ̄∀ ̄;)


相変わら箱を作るのに失敗しまくってました。
でも、これまでに比べるとちょっと効率良く
作れるようになったんじゃぁないかと思います。

 

これまでの形と同じにしました。


ほんで、その他の小物はこんな感じにしました。

 

ツリーとプレゼントの入れ物は我が家にあるツリーの入れ物を
参考にしました。


と、言うよりほとんど同じような感じです。
息子にも簡単に見破られました。(ノ≧∇≦)アチャー




ほんで、全部並べたらこんな感じです。

 


これで、今月一杯は仕事も忙しいのでゆっくりと
ミニチュア制作していこうと思います。
イベントの準備とか新しい着ぐるみとかをボチボチと。

ほんで、その前に風邪も完治させたいです。
今は咳もありますが、声がハスキーになって
『はるな愛』みたいらしいです。
声が出にくいので腹筋を使って喋ってますが喋るのがしんどいです。
でも喋りたいです。
あ~ぁ。ほんまに風邪治そ。(´・ω・`)

皆さんも風邪には気をつけて下さいね。




オークション出品中。   終了いたしました。





拍手[0回]

2008'12.11.Thu
ちっちゃいプレゼントを色々作りました。

 

ほんで、飾ってみました。

 飾り台 タテ4.2xヨコ4.7

これから、みんなのところへプレゼントを届けに行くんや!
みたいな感じに見えます。



ほんで、ちょっとアングルを変えて撮ってみたのもあります。

 

これから、箱に入れていくんやけど
その箱に入れる前に忘れず画像を撮っとかんと
後でバラす訳にもいかんのでいつも色々撮ってます。


箱も今少しだけデザインが出来てきてます。
これを今晩中に出来ればなぁ~~と思ってます。









拍手[0回]

2008'12.10.Wed

風邪ひいてしもた。


ずっと、右の鼻が詰まりきるような、すっきり通りそうな
微妙な鼻づまり感が続いてました。
風邪っぽさもなかったので、アレルギーかと思ってたんやけど
仕事から帰ってきたらいきなり鼻の奥がいたぁ~~くなってきて
そのまま寒気に襲われてウダウダしてました。

この風邪のウイルスの運び人はうちの娘です。
風邪の症状を話すと

「そうそう、一緒一緒。その後に咳き込むで。(笑)」
と嬉しそうに教えてくれました。


今は鼻の奥の痛みは消えたんですが、喉がいがらっぽいです。
全く迷惑なものをくれたもんです。( ̄ェ ̄;)



そんな中クリスマスセットを早く仕上げてしまわんと。
とあせりながら、飾り用のプレゼントをちょこちょこ作ってました。


1人で包むのはしんどいので
ちょっと声を掛けてゆきおくんに手伝ってもらいました。

 


ほんで、せいやくんにも手伝ってもらいました。

 

一応番人です。

んで、そりも手を加えてあんな感じに仕上がりました。



完成まで、もうちょっと。


クリスマスまでもうちょっと・・・。(焦)



 

拍手[0回]

2008'12.08.Mon
せいやくんの衣装が出来上がりました。

 

と言っても、帽子だけですが・・・( ̄∀ ̄;)


帽子自体はそんなに手間取りませんでしたが
角の部分がどうやって作ればいいものかと
あれやこれやと試してみてこんな感じに仕上がりました。


ほんで、トナカイが出てくればソリもいるなぁ~~と
思ったので作ってみました。

 


まだ、これにはもうちょっと手を加えようかと思います。



他に、雪だるまなんかも作ってみました。

 


この雪だるまの顔も何回作り直したことか・・・。

顔を描いて乾かないうちに触るもんやから
擦って線が入っておじゃんとか、
顔が全く可愛くないとか、色々と・・・。


んで、顔をつけるのにちょっとゆがんでついた時に
見つめられた感がたまらなく可愛かったので
あえてゆがませて頭を乗せました。


後、プレゼントとかも欲しいなぁ~と思うので
作ってみたいと思います。






拍手[0回]

[63] [64] [65] [66] [67] [68] [69] [70] [71] [72] [73
«  BackHOME : Next »
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
カテゴリー
最新コメント
[03/16 くりや]
[01/10 くりや]
[12/30 ハナ太郎]
[12/23 ハナ太郎]
[08/12 ハナ太郎]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
くりや
性別:
女性
自己紹介:
樹脂粘土を使ってのミニチュアフードや
刺繍糸を使ったあみぐるみなんかを
気まぐれに作りたい物を好きなように作っております。お好きな方ごゆるりとどうぞ。
*お知らせ*自宅にて小さなあみぐるみ他ワークショップをしております。HPメールよりお気軽にお問い合わせください。よろしくお願いいたします。m(_ _)m ペコリ
フリーエリア

気まぐれくりや wrote all articles.
Powered by Ninja.blog * TemplateDesign by TMP  

忍者ブログ[PR]