忍者ブログ

気まぐれくりや

樹脂粘土で、作っておりますミニチュアフードなどの制作過程や日々の思いなど気まぐれに綴っております。

2025'02.13.Thu
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2010'09.14.Tue

お待たせいたしました。
(って、待ってました?)

ドールショー明けて1日ゆっくり休みました。
なので、頭の中整ってきたかと思います。
(普段から程度しれてますけど。^^;)

っつう訳で、わたくしなりのドールショーレポさせていただきます。

 


初めての東京一人旅はやっぱり迷いました。


それも大阪駅で。



あたしがチョイスした東京までの行き方が

和歌山市→新今宮→大阪→新大阪→品川→浜松町
(大阪の人ならこの乗り換え意味分かると思います。)

やってんけど、新今宮ってJRなので切符を浜松町まで
買えたのに、乗り換えの大阪駅ばっかりが頭に入ってて
気が付いた時は大阪駅までの切符を買ってました。

それに気が付いたのは電車の中で、それも乗るはずの電車も
分からず適当にホームに上がってそこらにいた車掌さんに

「私が乗る電車はどれですか!!!」
とプリントしていった乗り換えの紙を見せて教えてもらい
また隣のホームへ階段を下りて上ってで必死に走りました。

で、辿り着いてホームで電車を待ってたら知らんおばさんが
「あの~・・・次の電車は新大阪へ行きますか?」
と田舎物のあたくしに聞きに来る。


それでもあたしはさっき車掌さんから聞いたとこなので
「はい。行きますよ。さっき私も聞きましたので。^^    たぶん。」
と笑顔で答えてあげました。



で、到着した電車で新大阪に向かってる途中、
切符を大阪までしか買って無い事に気が付き
(ごめん。やっとここでこの話。)
何を思ったか、カバンから切符を取り出しひたすら握る。
着くまで握る。

(握ったところでどうやっちゅう話なんですけど、
パニくるとこんなもんですよ。(* ̄∇ ̄))


で、新大阪に着いて大阪までの切符を握りしめて
謙虚にも乗り越し精算して、それを持って目の前でたまたま見つけた
新幹線の切符売り場で浜松町までの切符と新幹線の切符を買う事が出来ました。
(そ。ここで切符買うなら、精算いらんかったのよね。)


ほんで、無事新幹線にも乗る事が出来、後は到着まで
一人快適な時間を悠々と過ごしました。
(たまに乗るなら最高の一人の時間ですよ♪)



で、そっから浜松町までは迷わず行けましたが、
何せ田舎物。

浜松町の駅を出たら今度はどの道へいけばいいか分からんと
暫くうろちょろしてから、mipotaさん に教えてもらってた
高速の高架を探してそっち向いて歩いて行って
無事会場へ到着する事が出来ました。
(当日は物凄く暑かったなぁ。(; ´Д`))



で、私の行く先のブースは3階。
そっち目指して階段上って会場内入ると
すでに人で溢れて凄い熱気。

その中を私がお邪魔するブースまで行きました。

今回くりこさんがお休みで知ってる人が居てない状態での
イベント参加でしたが、お世話してくださった皆さんが親切な
人達ばかりで、初めてにも関わらず楽しく
参加する事が出来ました。
本当に皆さんありがとうございました。


で、



で、




で、




こっからなんですが・・・



こっからがねぇ~・・・

どうだったか・・・。


何せ色々あったもんで・・・


正直DMHよりバタバタした感じは確かです。
(あちらもあちらでテン張るんですがこっちもこっちでテン張る。)


っつかとにかく人が多い。
凄く多い。
老若男女いっぱいってやつです。
ほんで、当日の暑さもあったんですが、会場内も暑い。
やから汗掻くって半端ない。
止まりません。
化粧なんざ消え去ってるの分かってるけど直す余裕など
ございませんっちゅう感じでした。


ほんで、そうこうしてる内に時が過ぎて(え?何して?)
したら、杉さんがやってきてくれました。


そう。
なんでか知らんけど妙にモテてる杉さんですよ。
(なんでか知らんけど。。。)
見た事無い方にとってはどんな人か気になるとこですよね~。


とっても素敵な人でしたよ。^^
(妄想広がります?広がるでしょう。広げてしまいなさい。(≧∇≦)カカカ)


簡単に話しをしてから『また。ノシ』っちゅう感じで
一旦離れましたかね。

で、それからブログ見て来てくれた方々や
遠方からもたまたま東京へ遊びに来てた友達も寄ってくれました。
本当にありがとうございました。
(ちゃんとお相手出来てましたでしょうか?気になりますところで。。。^^;)


「ブログ見てます。」って言われる度に
「おぉ~~~!」って感動してましたけど、
よく考えるとその為にあたしゃブログを上げてるんスよね。^^;
でも、そう言われるのってブログ何年やってても嬉しいもんです。
やっぱ、ありがとうございます。


で、実際お会い頂いて分かって頂けたと思いますが
わたくし、ブログ通りの女ではなく、
それなりに謙虚なとこあったと思います。
なので、他であたくしの話をされる場合は
『普通』と言っていただければ嬉しいです。(* ´ー`)


ほんで、販売の際もmipotaさんとAさんにお手伝いただいて
(と言うてもほぼやってもらってました。^^;)
ほんまに甘えて販売してました。
お二人共ありがとう。
お世話掛けました(´・ω・`)ノシ
(今度会ったら抱擁してください。^^)








ほんで、会場内で見回れたブースは3・4階だけで
このブースはドールとドールの衣装とかいっぱいでした。
2・5階は行けてないので何があったのかは分かりませんが
きっとドールでいっぱいやったと思います。(え?分かりやすいですか?)

それから、色々ドールの事とか教えてもらってたんですが
途中から聞き流してたような・・・
(いや。確か聞いたのはこっちからだったような・・・)
っつか、多すぎてねぇ。^^;
(ごめんなさい。)
なので、こちらも少しずつ勉強しようと思います。




でも、ま、ドール以外でこんなんもありました。
かわいいブタちゃん。
思わず買っちゃいました。

そういやぁ~
遠方の奥様も買ってらしたわね。
あたしも買っちゃったわよ。( ´▽`)


 
これ。実際はちっちゃいんですよ。


KID'S POCKET       ←サイトさんです。





ほんで、ピンクのワンダちゃんも。
この子を使ってちょっと世界を広げようかと計画中。



で、mipotaさんのぬいぐるみも買っちゃいましたよ。

ちっちゃいのよ~。
かわいいのよ~。
パンダちゃん♪

こちらも遠方の奥様買ってらしたわね。(違うやつやったっけ?)
あたしも買っちゃいましたわよ。( ´▽`)


 



ほんで、杉さんのブースへも行ってきました。

何回かちょこちょこ行ってたんですが、行く度に何故かくりやんが
こけてると言う惨事に合ってました。

人の作品と分かっていても、なんか行く度にこけているのを見ると
腹が立つので、思わず直してしまいました。
(っつか、誰か知っててこかしたやろ。あたしの事嫌いなやつおるやろ。)


で、こんな感じ。



よく考えたらこちらのブース(C・F・A・F)もゆっくり見れてなかったなぁ~。
そう思うとちと後悔。

また機会あればゆっくり拝見したいと思います。



で、人形見て思い出した。
杉さんとこの愛穂。
なんて皆さん呼んでます?

あいほじゃないですよ。

まなほですよ。

まぁなぁほ♪


あたしずっと、あいほって呼んでました。

きっと他にも居るやろね。


気の毒に。
あなた方も程度しれてますよ。(≧∇≦)カカカ




それから、杉さんからの頂き物。

 

ガンプラの箱が欲しくてお願いしてたやつ。
っつか、ガンプラ最高!!ヾ(≧∇≦)ノ ワチョーイ!!


で、友達とかに配ってたやつもいただきました。













ポテチ。
カバンから出してみたらこんな感じに。

 
気が付いたら潰れてた。


ごめん!!
こうなってた。



っつか、中身無いですやん。


とも思ったけど
もしかして、一生懸命作ったポテチが実際入ってたとか?
だとしたらごめんなさい。(*T∀T)

悪気は無かったっつう事で・・・     あはは




で、なんだかんだと閉館の時間となり
皆で会場を後にしました。
(うぅ~~~ん。確かこんな感じの流れやったと思う。( ̄∀ ̄;))



その後皆で打上げへ。

ま、中身はこんな感じで。


 
ワンダちゃん、座る。     2杯目の青りんごサワー♪


 

ワンダちゃん、酔う。   じゃないけど。。。
こんな事しながら、遊ぶ。
しかも人のモン。
(S親子さんありがとう。)


っつか、思い出した。



話してる最中の一瞬の途切れのとき、

「くりやさん、好き。」

と、突然の愛の告白。


皆が、一斉に

Σ(゚ロ゚;)え゛ぇぇぇぇ!

ってなってましたけど、


あたしも好きです。
Nさん。
ありがとう。(≧∇≦)v


帰り抱擁しようと思ったのに、すっかり忘れてた。
また今度会えた時、抱擁し合いましょう。



で、たぶんこれを読んでウルウルしてる人居てるような気がします。
今度、出来るのであれば一緒に打上げしたいですね。
夢叶えばと思います。^^


で、打上げも終わり、帰りは都会の人達に
新幹線の乗れるとこまで連れて行ってもらって無事帰還する事が出来ました。
tiaraさんありがとう。)



本当に楽しい1日であっと言う間に過ぎてしまいました。
もうちょっと時間があればもっと楽しかったと思います。
ほんで、また機会あればこのイベント出たいです。
夢叶えばと思います。


それから、色々初めましての私にも関わらず色々お世話してくれた
皆さん本当にありがとうございました。
そして、お疲れさまでした。
(また会いたいです。^^)




で、今回の販売の方はハウスのセット(みかんとイチゴ各1個ずつ。)が2個と
ぞうさんのお使いセット(不細工な方。)が1個残りました。



またHPにてショップ販売させていただきます。

販売日は2~3日後になると思います。
カートの扱いをまた忘れてます。
なので、頑張ってマスターして晩に開店できるようにがんばります。

ゲリラ的になるかと思いますが、HPよりご確認いただければと思います。
すいません。(*TωT)
日にちを決定するとパニくるもので。。。



こんな感じですが宜しくお願いいたします。



ほんで、こちら最後になります。
皆様ご協力お願いいたしますm(_ _)m

にほんブログ村 ハンドメイドブログ ミニチュアドールハウスへ
にほんブログ村

拍手[0回]

PR
2010'09.13.Mon
昨日無事東京と言う都会から帰って来ました。(≧∇≦)ノシ


会場へは沢山の方にお越しいただきまして、
誠に感謝いたしております。
どうも、ありがとうございました!



で、


レポを上げる馬力が無く
っちゅうより頭回らんので、また後日上げます。
(ネタはそれなりにあるんじゃないかと。)



え?コメ?

そんなの返事しんどいから入れさせてあげません。


なので、コメも次回に。  (♥◕ฺ∀◕ฺ)ノ ヨロピコ
(明日くらいかなぁ~)


ネタ無くても貼る!!
にほんブログ村 ハンドメイドブログ ミニチュアドールハウスへ
にほんブログ村

拍手[0回]

2010'09.11.Sat
これと言った告知は無いんですが、
タイトルのびっくりマークが4で終わるのが
嫌なのでブログあげます。(* ̄∇ ̄)ハハ



で、せっかくなのでもう1回販売方法なんかを上げさせていただこうかと・・・。




販売の方は

11:00~12:30までお一人様1個。

12:30~16:00までお一人様お幾つでも。


お客さまの具合により、開始からフリー販売(お一人様お幾つでも。)
になる場合もあります。



って、告知させていただいておりますが
正直何の問題も無いと思います。
そんなに我先にといった感じの人の流れは無いと思ってます。
でも、ドールショーは初めてなのでこんな感じで設定させていただきました。


あ。
別にあたし、売れっ子だから~♪って格好つけてる訳ちゃうからね。
変な誤解をしないように。

あくまでも目安です。目安。^^



で、こんなかっこいい告知上げてるにも関わらず
残った場合はまたHPのショップで販売させていただきます。

遠方で・・・とか欲しかったの~って思っていただいた方
その際は宜しくお願いいたします。m(_ _)m



あと、もうちょっとでって1日くらいかな?イベントまで。

まだ気持ち落ち着いてます。

当日朝きっと緊張でテンション下がってると思います。
で、毎度の事やけど駅までの送迎をおいやんがしてくれます。
その送る際きっとまた、緊張で気持ち悪くなって大人しいあたしに
「おい。いけるか?へたれ。」
と嬉しそうに突っ込んでくるんやと思います。

そう。今回は道中がとにかく気になる。。。

けど、その道のりグッズも揃って後は細かなチェックをして
万全に行きこなしてやろうと思います。

明日は細かな準備で1日終わるかなぁ~って思います。
きっとオタオタして準備も要領悪いような気が・・・。(* ̄∇ ̄)

っつう感じですけど、




9月12日よろしくお願いいたします。

会場にて皆様のお越しお待ちしております。(11:30~12:00頃会場入り)



ドールショー29





正直言いましょう。
もう、どうでもいいんです。
けど、あとちょっとあるのでよろしくです。
にほんブログ村 ハンドメイドブログ ミニチュアドールハウスへ
にほんブログ村

拍手[0回]

2010'09.08.Wed
出来ましたぁ!!ヾ(≧∇≦)ノ



こ・これでで、イベントの制作終わりましたぁ~~~~!!


あ・ありがとうございます!(っω`-。)

今年の夏は異常な程の暑さで多々苦労するとこありましたが
今思うとそれなりに楽しく制作出来たと思います。
これまでなんだかんだと制作過程お付き合いくださり
ありがとうございました。
(ま。時折壊れた感ありましたけど・・・。)



で、幸せを呼ぶ(と、良いな♪)ぞうさんの顔やっぱしちょっと変えました。
少しばかり目を大きくして、位置も変えました。
けど、これが真正面の画像取り忘れたので
どう変わったかこの先の画像で勝手に比べてください。(ガンバ!!)

あ。
画像多いので縮めます。



拍手[0回]

2010'09.07.Tue
ぞうさんの着ぐるみさん、こんな感じになりました。




って言うてもカバン持たしただけやけど。^^;






で、今回初挑戦のあみぐるみもございます。



こんなんです。


幸せ呼ぶ(・・・と思う。)ピンクのぞうさん。      






で、二人合わせたらこんな幹事。

 

作ってみたのはええねんけど、いいか悪いかはわからん。^^;


いっつも着ぐるみで動物を作ってたんやけど、
そのまま直接動物作ってみたらどうよ。
っつう感じで挑戦してんけど・・・


顔がむつかしくて・・・。^^;



鼻の位置とか、目の位置とか大きさとか
色々変えてみたりしてやってんけど、
どうしても目がちっちゃくなるし
離したくなるし・・・


この顔でいいか悪いか分からんようになったきて
ほっぺたを赤くしてみてんけど・・・


したら、これもいいか悪いか分からんようになってきて・・・・




でも、このつぶらな瞳がとてもラブリーにも思えたので
結果この顔にしました。

ほんで、今回のセットはこれだけです。

なので明日ちょっとしたフォトストーリー撮って完成です。






で、今日mipotaさんとこへあみぐるみ達が到着したと連絡もらいました。

それと一緒に会場への行き方も教えてもらいました。

方向音痴のあたしには本当にありがたい情報で。 (っω`-。)アリガトウ
 
                            内
                            V
なので、オークション出し終わったら各駅の構 図や地図を見ながら
会場への到着のイメージトレーニングに没頭しようと思います。
(一切迷わん事を目標に!)



応援してくれますか?
ありがとうございます♪
にほんブログ村 ハンドメイドブログ ミニチュアドールハウスへ
にほんブログ村



拍手[0回]

2010'09.06.Mon

ええ~~~っと・・・





今日イベント用のあみぐるみ達発送しました。



たぶん忘れもんとか無いと思います。
入れなあかんやつは入れたと思い込んどきます。


 

こんな感じですけど、mipotaさん後は宜しくお願いします。(´・ω・`)ノ






ほんで、当日あたくしの会場入りの時間決まりました。

11:30~12:00くらいで会場入りします。
(迷い分込み。)


ちなみに、あたくしリアルに会うとそんな面白くないと思うので
期待薄で来てください♪(≧∇≦)


っつう感じで。


じゃなくて・・・^^;




もし、お会いしていただける方居られました
お相手の程よろしくお願いいたします。
会場にてお待ちしております。m(_ _)m







ほんで、イベントにちなんでのオークション用のあみぐるみ作りました。

 
ぞうさんです。



色はオレンジのつもりやったんやけど、編んでいくうちに茶色と化しました。
って、別に汚れた訳とちゃうけど、なんか編み進んでいくうちに
サル色になってました。

ま。これから秋も深まって行く事ですし、ちょっと濃い目の色も
いいんじゃないかと思います。




で、後ろ姿です。




バナナが加わると益々サル色が強調されます。

でも、いいんです。

もうすぐ秋です。





こんな感じで次行きます。




心弾むくらいポイント下がってます。
ありがとうございます♪
にほんブログ村 ハンドメイドブログ ミニチュアドールハウスへ
にほんブログ村

 

拍手[0回]

2010'09.03.Fri
んん~~っとですね~・・・



なんか忙しくて何をどう片付けていいのか・・・
ちょっと頭パニくってます。



え~~っと・・・



とりあえず、最後になったハウスです。




こいつをこのスタイルで袋にいれるのに、四苦八苦してました。( ̄∀ ̄;)

とにかく思った通りにいってくれんかったので
最終この感じで終わらせました。^^;

何か変ですけど
結局開封されますのでこんな感じでご勘弁を・・・(>人<)


これから、残りまた袋詰めします。






それから、イベントの詳細ですが・・・


委託でお世話いただきますブースナンバーです。
【3F-31.32】です。

ですが、今回委託でお願いしてましたくりこさんが体調不良の為
参加できなくなってしまいました。T T

なので、代理での売り子さんとしてお世話いただきます
PetitPottiBear のmipotaさんにお願いする事になりました。

私もmipotaさんもくりこさんに委託と言う感じだったんですが、
当日は当の本人がお休みで委託二人がブースで並んでいると言う感じです。
私自身、当日何時頃に会場へ到着するかまだ分かってません。^^;
(っつか、きちんと調べる余裕がなくて・・・T T)

あ。mipotaさん当日よろしくです。(´・ω・`)ノ

なので、到着時間等はまたちゃんと調べて週明けにでも
お知らせいたします。
(っつか、そんなに期待されてないかも。とか思ったり。。。  でも一応・・・。^^;)
      
それと、杉さんとのコラボも同じフロアであります。
ブースナンバー【3あ-06】
委託ブースからちょっと距離あるみたいですけど、
階段使わなくていいので気持ち楽かと思います。
こちらも宜しくお願いします。



それから、販売方法なんですが・・・
今回ドールのイベントと言う事もあり、どれだけのお客さまが
見えてくれるか分かりませんし、委託でお世話になっていると言うところも
ありますので、販売に関しまして制限を付けようかと思います。


販売開始時間 11:00~12:30までがお一人様1個での販売。

12:30~終了 16:00までがフリーでの販売。(お一人様おいくつでも。)

で、思った以上にお客様が少なかった場合、販売開始からフリーとさせていただきます。



こんな感じで予定を立てておりますので
当日ご購入していただけます方々もしくは予定の方々
宜しくお願いいたします。

それから、ドールのイベントへ初めて行かれます方々は
1度ドールショーのHPより詳しい並び方等ご覧になられる事お勧めします。

ドールショー   ←こちらよりどうぞ。

ミニチュアのイベントとちょっと違うとこありますので・・・。
正直私も初めてなので、分かりきって無い事多々あります。^^;
(っつか、何もかも。)

また、何か詳細変更ありましたらこちらにてお知らせいたします。
何か質問等ございましたら、コメからでもメールからでもご連絡下さい。







で、まだあります。。。。


実は今日、イタリアの方からメールを頂きました。

で、英語が分からんので返事が送れません。(*TωT)
(文はある程度理解出来ますが、文が作れません・・・)


なので、こちらで片言の英語を使いながら紹介して
私の気持ちを理解いただこうと思っております。


許可貰ってませんが勝手にリンク貼ってしましました。       

とても素敵なサイトさんです。
(you'r blog is very wonderful.)



MUFFA-Minitures

I can't sent e-mail because Idon't underutand English.
I'm sorry.



こちらも私のあみぐるみが気になる方だけに
ちっさいあみぐるみいっぱいあります。
それに、万国共通なんやなぁ~~~って思った事なんかもされてます。
見て思わず笑ってしまいました。(≧∇≦)

あみぐるみもお子ちゃまもすっごくかわいいですよ。
(miniture and sun's smile is so cute.)

で、日本語ですらままならんのに返事をどうしようかと
悩んで息子に助けてもらって簡単な英文を作ってもらいました。
わたくし、ほんまに英語分かりません。(*TωT)
(I'am helped by may sun.)

これで、あたしの気持ちが分かってくれればええねんけど・・・。


こんな感じですけど、あみぐるみで少しずつ世界広がってます。
っつか、当の本人が凄くびっくりしてるっちゅう感じですが・・・^^;

またこれからも新たな縁が出来ればいいなぁ~と思います。

で、今から袋詰め頑張りまっス!!!



こちらも宜しくでづ。
にほんブログ村 ハンドメイドブログ ミニチュアドールハウスへ
にほんブログ村

拍手[0回]

2010'09.02.Thu

あの~・・・



皆様ご心配お掛けいたしました。
(心配してくれてましたかしら・・・^^;)



わたくし、元気になりました。






愚痴ってみるもんですね。




気に掛けて連絡くれたりしてくれた方も居てたりと
ウサも晴れました。^^ サンキュ♪




あ~・・・・


そう言えば、泣くほど辛かった割におなかすくし
食欲あるし、用事せんとあかんし、仕事いかんとあかんし
凹んでる割にがっつり凹んでる時間ないなぁ~とか
思いながら生きてました。

午前中に連絡くれてたのに、携帯家に置いたまま
朝からブラジャー買いに行ってたりとか、まったく凹んだ感ないし。( ̄∀ ̄:)ハハ



けど、もう大丈夫です!
元気です!
ご飯もお菓子もおいしいです!


なので、全部完成させました。(≧∇≦)





こないだの、お使いのセットが中途半端なとこで終わったので
こちらから。

 

こんな感じです。




で、全部並べてみました。




ほんまはこのままで陳列してもらおうと思ったんやけど
委託でお願いするし、人も多いかもっちゅう事で
あみぐるみや小物がバラバラにならんようにさせる事にしました。






(ちょっとぼやけてますけど・・・^^;)



袋に入れてみました。


で、ハウスの方もこんな感じにしようと今やってる途中です。
(結構のんびり?)
また、そっちも出来上がったらUPします。
それが終わったら発送して終わりです。



ほんで、その後またイベント絡みのオークションの作品を作りたいと思います。




あ。そうそう。
コメ開放させていただきます。



コメ入れてくださいます方々もしくは、しゃぁないから入れちゃる!っちゅう方
メール波に長くても構いませんのでまたよろしくです♪


とか言うて、誰も来んかったらどうしよう。。。






そんな時は、引きつった顔してずっと待ってます。(* ´ー`)



で、こちらも地味によろしくです♪
にほんブログ村 ハンドメイドブログ ミニチュアドールハウスへ
にほんブログ村
 

拍手[0回]

2010'08.31.Tue

着ぐるみ全部っちゅうか、イベント用の作品全て出来上がりました。(≧∇≦)ノ



ぞうさんの着ぐるみの最後のやつです。

 


 


じゃなくて。 








こっち。

 





ほんで、まだ袋とか持たせて無いけど袋の中身も作りました。





 
ちょっとボヤけてますけど・・・^^;



たまねぎを切ってて思いつきました、トマトときゅうりです。




え?     クオリティーですか?

そんなの全くございませんよ。^^

袋から見える赤と緑があればいいんです。
やから、トマトが柿にも見えると言う感じの物です。


袋から透けた感分かりますかね?
あんな感じが欲しかったのさ。^^




で、まだ中途半端ですけどこれでイベント用の作品は全て仕上がりました。

この後袋を持たせてから、他にもしないといけない細かい事があるので
そっちもしていきます。

なので、完全な完成品はまた後日UPします。^^











ところでところで・・・



ショックな事っていきなりきますね~。




今日は1日凹みまくってました。






その人にとっては何の問題も無く当たり前の言葉なんやけど
あたしにとっては・・・   う~~ん・・・

例えると横からおもっきし突き倒されたっちゅう感じとでも言いましょうか・・・


その人の言葉、でっかく影響しちゃいました。( ̄∀ ̄;)ハハ
(っつか、なんでこのタイミングなんや・・・。)




色々考える事もあって、それももうちょっとで片付きそうやったのにって言うのと、
制作ももうちょっとで終わるっちゅうとこでもあって
心身共に疲れてたっちゅうのもあったかもしれんけど

とにかく泣く泣く。






今はかなり落ち着いてきてますが、思い出すと涙は出ます。
小さい言葉なんですけど、あたしには結構きつかったな~。^^;

けど、時間あればそれも落ち着くと思います。







みたいな感じなので、これまで頑張ってきた毎日のブログUPも
今日で終わります。
なんだかんだとお付き合い下さいました方々
ありがとうございました。
(ま。大した内容じゃぁなかったけど。^^;)


それから、コメ欄このまま引き続き閉じます。
これまでのノリで返事送る事出来そうにないので。^^;
でも、イベントまでにはコメ欄復活させたいので
心落ち着くまで大人しくしときます。





っつう訳で、 また、完全に仕上がったらUPします。




で、こちらも気持ちでいいです。
ありがとうございます。

にほんブログ村 ハンドメイドブログ ミニチュアドールハウスへ
にほんブログ村

 

拍手[0回]

2010'08.30.Mon
またもや、ゾウさんの着ぐるみ作りました。

 
(イチゴ模様の紙は衝動買い。)


これもウサビッチ風って言うんやろか。。。
よう分からんけど、こんな感じで。^^;






で、ゾウさんの顔はこんな感じです。





なんか、目が離れててカメラ目線になってくれませんけど
こんな感じです。






で、後ろのアップリケはりんごにしました。



後、もう1体作ってイベント用終わりです。
(っつか、あみぐるみ作るの飽きてきた。( ̄∀ ̄;)アハハ)









ほんでなんですけどぉ~・・・




いつもイスに座って作業やってて~
で、その時に針が落ちそうになったので
足で挟んでキャッチしようと思ったら~
太ももに突き刺さって物凄く痛かったって言う
どうでもいいお話です。




最後までお読み下さりありがとうございました~。.。;・+ヾ(♥◕ฺ∀◕ฺ)ノ゚:。・+



で、ついでにこちらもよろしくです!
にほんブログ村 ハンドメイドブログ ミニチュアドールハウスへ
にほんブログ村

拍手[0回]

[43] [44] [45] [46] [47] [48] [49] [50] [51] [52] [53
«  BackHOME : Next »
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
カテゴリー
最新コメント
[03/16 くりや]
[01/10 くりや]
[12/30 ハナ太郎]
[12/23 ハナ太郎]
[08/12 ハナ太郎]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
くりや
性別:
女性
自己紹介:
樹脂粘土を使ってのミニチュアフードや
刺繍糸を使ったあみぐるみなんかを
気まぐれに作りたい物を好きなように作っております。お好きな方ごゆるりとどうぞ。
*お知らせ*自宅にて小さなあみぐるみ他ワークショップをしております。HPメールよりお気軽にお問い合わせください。よろしくお願いいたします。m(_ _)m ペコリ
フリーエリア

気まぐれくりや wrote all articles.
Powered by Ninja.blog * TemplateDesign by TMP  

忍者ブログ[PR]