忍者ブログ

気まぐれくりや

樹脂粘土で、作っておりますミニチュアフードなどの制作過程や日々の思いなど気まぐれに綴っております。

2025'02.22.Sat
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2008'07.02.Wed


ショップ用のあみぐるみを只今制作してますが
これまで、口の部分の白いところを作るのに
四苦八苦してました。

形が全く思った通りにならない時なんか
下手したら、半日チマチマ触ってたりする時もあったと言う。( ̄ェ ̄;)


どうにか、サクサクと作り上げる事は出来んもんかと
新た付け方で挑戦してみたら
面白いほどサクサクと付ける事ができました。 

ほんで、目もずっと気になってたので
ここも色々試してみました。


気になってる所と言うのが・・・

画像ではあみぐるみの目に全く潤いが無いと言う
なんだか、悲しい感じで。( ̄ェ ̄;)
実際、見るとそれなりに潤いはあるんやけど
どうも、微量に過ぎんと・・・

今まで、目に代用してるのが
丸いビーズでその上にアクリルで塗装してたんやけど
これが、丸い分接着もしにくく
取れにくくするように何回とボンドで
接着して・・・
と、それなりに色々苦労してました。(T-T)

そんな目もどうにかならんかと
試した結果、自分で目を作る事にしました。

シリコンも上素に使えるようになりましたしネ♪(≧m≦)ククク


こちらが新たに改良されたあみぐるみです。

 

右のあみぐるみの目はビーズ代用で
上に色を塗ったものです。

これまで、アクリルだったのをエナメルに変えてみました。

ほんで、左のあみぐるみは自家製の目です。
こちらも最後の仕上げにエナメルにて塗装してます。

自家製の目は接着もしやすく、
大きさもそろえやすいので楽です。

この2体は夏向けの麦藁帽子をかぶった
ビキニの女の子にしようと思います。

拍手[0回]

PR
Post your Comment
Name:
Title:
Mail:
URL:
Color:
Comment:
pass: emoji:Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
お久しぶりでぇ~す!
遊びに来てくれてありがとう!
ブログなど少しずつ更新はしているのですがそしたら今度はこちら暑くて作る方がおろそかになっています(笑)

くりやさんシリコンの使い方もマスターされて色々作っていますねぇ~!
すごいっ!!!

きりんちゃんとっても可愛いです♪

これからも作品を楽しみにしています。

それから編み針ですが、1mmよりもっろ細いのありますよ~
1mmが20号位で、24号まであります!
つる: URL 2008.07/02(Wed) 14:28 Edit
Re:お久しぶりでぇ~す!
つるさん

コメントありがとうございます!( ´▽`)ノ
スイスも今は夏になるのでしょうか。
日本も来週あたりから夏が始まりそうです。
たぶん、私も同じ状態になるでしょう。(笑)
(ミニチュア以外でも。)

メインはあみぐるみですがその他の
ミニチュアを作っていくうち
色々な事がマスター出来ていって楽しいですヨ♪
まだまだ、作ってみたいものが沢山あるので
この先もミニチュアに没頭すると思います。

それから、編み針。
24号でアランに挑戦してみたいと
フと思いました。
2008/07/02(Wed)
trackback
この記事のトラックバックURL:
[206] [205] [204] [203] [202] [201] [200] [199] [198] [197] [196
«  BackHOME : Next »
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
カテゴリー
最新コメント
[03/16 くりや]
[01/10 くりや]
[12/30 ハナ太郎]
[12/23 ハナ太郎]
[08/12 ハナ太郎]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
くりや
性別:
女性
自己紹介:
樹脂粘土を使ってのミニチュアフードや
刺繍糸を使ったあみぐるみなんかを
気まぐれに作りたい物を好きなように作っております。お好きな方ごゆるりとどうぞ。
*お知らせ*自宅にて小さなあみぐるみ他ワークショップをしております。HPメールよりお気軽にお問い合わせください。よろしくお願いいたします。m(_ _)m ペコリ
フリーエリア

気まぐれくりや wrote all articles.
Powered by Ninja.blog * TemplateDesign by TMP  

忍者ブログ[PR]